header

絵日記 - 2007年

 icon 吉祥寺ダイヤ街で年越しの買い物
 icon 舞浜駅の時計とトランプのスート
 icon ディラ三鷹(Dila MITAKA)はJR三鷹駅の駅ナカ商店街
 icon 日テレホワイトロードと白色LED
 icon 吉祥寺イルミネーションは武蔵野市制60周年記念バージョン
 icon 谷川岳天神平の紅葉
 icon 土合駅の下りホームから地上の駅舎までは486段の階段がある
 icon EL&SL奥利根号はD51形蒸気機関車が牽引
 icon 標高とポテトチップス袋の変化
 icon 野辺山駅とC56形蒸気機関車
 icon 日本銀行は日本国の中央銀行
 icon 貨幣博物館で貨幣の歴史を学ぶ
 icon 大鳥神社は「目黒のお酉さん」として親しまれている
 icon 権之助坂から金比羅坂へ
 icon 目黒寄生虫館には長さ8.8メートルのサナダムシ
 icon 中秋の名月は満月とは限らない
 icon 多摩川上流と河鹿園
 icon 玉堂美術館とレストラン「いもうとや」
 icon 瀬戸大橋は世界最長
 icon 別子銅山記念館で住友グループの歴史を学ぶ
 icon 梅津寺海水浴場は東京ラブストーリー最終回のロケ地
 icon 坊っちゃん列車は「マッチ箱のような汽車」
 icon 道後温泉は日本最古の温泉
 icon 松山の「大街道」は巨大なアーケード街・松山野球拳おどり
 icon 四万十トロッコ号と沈下橋
 icon 佐田の沈下橋
 icon 四万十川で帆掛け船に乗る
 icon 四万十川のウナギはワイルドだが脂っこくない
 icon 足摺岬と弘法大師
 icon 後免駅でゴメンナサイ
 icon 後免町駅と「ごめんまちこさん」
 icon はりまや橋(播磨屋橋)と「南国土佐を後にして」
 icon 土佐電鉄(土佐電氣鐵道)は国内第2位の規模
 icon 吉野川で川下り
 icon 祖谷川と平家の落人
 icon 祖谷のかずら橋はカズラで編んだ吊り橋
 icon 大歩危・小歩危といっても漫才コンビではない
 icon 鳴門の渦潮 -大鳴門橋架橋記念館「エディ」-
 icon 明石海峡大橋と大鳴戸橋を渡って四国へ
 icon 交通科学博物館には0系新幹線1号車がある
 icon 中央線高架化(武蔵境駅)
 icon ナンジャタウンで「熱唱!銭湯歌合戦」
 icon 木更津で潮干狩り 2007
 icon 亀甲山古墳(かめのこやまこふん)
 icon 亀甲山古墳は東京都最大の古墳
 icon 日本橋は7つの国道の起点
 icon 日本橋で化石探検
 icon 品川歴史館で貝塚について学ぶ
 icon 大森貝塚は2つある
 icon 新宿駅跨線橋架け替え工事(2007年)
 icon 春の靖国通りはサクラが満開
 icon 靖国神社の桜とベビーカステラ
 icon 皇居外苑・牛ヶ淵の桜
 icon 科学技術館とアクトロイド
 icon ムーバス新路線「吉祥寺・三鷹循環」
 icon 歴史資料展「境村の歴史」
 icon 千川上水は江戸時代に造られた
 icon 武蔵野市の野菜探検隊に参加
 icon 武蔵陵墓地(多摩御陵)には大正・昭和天皇が眠る

戻る