
福島駅(福島県福島市栄町1番1号)は、JR東日本(東北新幹線、山形新幹線、東北本線、奥羽本線)、阿武隈急行、福島交通の駅である。1887年(明治20年)12月、日本鉄道線の駅として開業した。
大きな写真

(1920×1440ピクセル, 1257 Kbyte)


新幹線改札口に、美少女の等身大パネルを発見。福島ももかの名が付けられているが、鉄道むすめとは関係ない。ふくしまデスティネーションキャンペーンにあわせて誕生したようだ。

JR東日本と阿武隈急行を合わせた乗降客数は、1日あたり約1万8千人と、郡山駅とさほど変わらないのだが、駅前は閑散としている。

JR東日本と阿武隈急行を合わせた乗降客数は、1日あたり約1万8千人と、郡山駅とさほど変わらないのだが、駅前は閑散としている。

2014年(平成26年)3月、福島駅2Fの新幹線コンコース内に再生可能エネルギー情報館がオープンした。
自転車を漕いで発電させるミニチュア新幹線などが展示されている。
自転車を漕いで発電させるミニチュア新幹線などが展示されている。

交通アクセス

参考サイト
- 福島駅:JR東日本
- 福島わらじまつり
- 飯坂けんか祭り
- 福島駅周辺最新状況: ふくしま〜!
- JR(北)福島駅 古関裕而像&芭蕉と曾良の旅姿立像:思いつくままに、すらすらと
近隣の情報
- 福島駅では古関裕而メロディーが流れる:ぱふぅ家のホームページ
- 願い運ぶ大わらじ信夫三山暁まいり(2019年2月17日)
- 下帯姿でヨイサァ、ヨイサァ来年占う羽山ごもり(2018年12月29日)
- 没後80年、智恵子しのぶ二本松で「レモン忌」(2018年10月10日)
- 福島特産あんぽ柿をスイーツに(2017年9月7日)
- 卵かけご飯用「天のつぶ」開発(2017年3月16日)
- 屋台激突!飯坂けんか祭り(2016年10月8日)
- ご神木練り歩く 桑折・諏訪神社で「御柱祭」山出祭 (2016年3月30日)
この付近でネットができる宿
- ザ・セレクトン福島 (福島県福島市太田町13-73)
- リッチモンドホテル福島駅前 (福島県福島市三河南町1-15)
- アパホテル<福島駅前> (福島県福島市太田町8-20 ■福島駅西口出てすぐ■Wi-Fi全館無料接続■USB(2.0)充電ポート完備○新幹線利用で仙台駅から約20分、郡山駅から約15分●コラッセ福島徒歩5分●県営あづま総合体育館約25分●とうほう・みんなの文化センター約20分●福島市音楽堂約25分●福島競馬場約22分)
- JR東日本ホテルメッツ福島 (福島県福島市栄町1-1)
- ホテル福島グリーンパレス (福島県福島市太田町13-53)
- 東横イン福島駅西口 (福島県福島市三河南町4-4)
- ザ・ホテル大亀 (福島県福島市栄町7-3)
- ホテル辰巳屋<福島県> (福島県福島市栄町5-1)
- 福島リッチホテル (福島県福島市栄町2-36)
- シルクホテル<福島県> (福島県福島市栄町12-3)
- 東横イン福島駅東口1 (福島県福島市栄町2-12)
- ホテル ミルニュイ福島 (福島県福島市栄町11-10)
- 東横イン福島駅東口2 (福島県福島市栄町2-14)
- ホテルクラウンヒルズ福島駅前(BBHホテルグループ) (福島県福島市栄町11-25)
- グランパークホテルエクセル福島恵比寿 (福島県福島市曾根田町10-6)
- 旅館 藤金 (福島県福島市中町1-8)
- ホテルサンルート福島 (福島県福島市中町2-6)
(この項おわり)