2012年 印象に残ったニュース

2012年12月30日 作成

金環日食

金環日食 2011年5月21日
2012年(平成24年)5月21日朝、日本で金環日食を見ることができました。
前回見たのは1987年(昭和62年)9月23日の沖縄本島だから、じつに25年ぶりのことです。

金環日食を観察し目の異常を訴えて眼科を受診した人は、23日午後5時現在で計247人となりました。大半は軽症だが、視力低下などの症状も数人で見られました。

日食でベイリーズビーズを観測し、太陽半径の暫定値は69万6010kmと、今までにない精密な値が求められました。

山中伸弥教授にノーベル賞

京都大学の山中伸弥教授が、iPS細胞の研究で、ノーベル生理学・医学賞を受賞しました。

ノーベル賞を受賞した山中教授は、「感想をひとことで表現すると、感謝という言葉しかありません。感謝するのは国のみなさん、そしていま私たちの研究の中心になっている京大のみなさん、そしてiPS細胞を一緒につくってくれた多くの同僚。若い研究者のみなさん」――事業仕分けで基礎研究予算を削った国を恨まず、スポーツマンらしい応答に感銘を受けました。
山中教授は、難病患者を救うために研究医を目指したが、日本の研究環境の貧しさに絶望しノイローゼになったそうです。そんな中、奈良先端科学技術大学院大学の公募に採用され、iPS細胞の研究費を賄いました。いまも基金をつくって研究費を募っています。
山中教授は、「iPS細胞の成果が患者さんに届かなければ、何の意味もない」と語ります。

山中教授は再生医療の講演に際して、「少なくとも1回は笑いを取る。関西でうけるネタは米国で、関東のネタは英国で受ける」とコメントしています。

東京スカイツリー

東京スカイツリー
5月22日、東京スカイツリーが開業しました。

全高634メートルは、自立式鉄塔としては世界第1位。2011年(平成23年)11月17日に世界一高いタワーとしてギネス世界記録の認定を受けました。人工の建造物としてはブルジュ・ハリーファの828メートルに次ぐ世界第2位の高さです。
建築物としての高さは470.97メートルで、横浜ランドマークタワーの296.33メートルを上回って建築物としても日本一の高さを誇ります。

個人情報漏洩

携帯電話販売店が契約者の個人情報を売買していたり、アドレス帳の内容を勝手に送信するスマホアプリが配布されたりと、今年も個人情報漏洩を巡る事件が相次ぎました。

またTSUTAYAを運営するCCCのTポイントカードが、ドラッグストアで会員が買った医薬品の商品名をデータとして会社に送信していたことが明らかになりました。Tポイントカードは、佐賀県武雄市の図書館カードとして導入されることでも話題になりました。

著作権法改正

著作権法改正では、違法アップロードされたものを違法と知りながらダウンロードする行為に対し、懲役2年以下または200万円以下の罰金が科されます。また、暗号によるアクセスコントロール技術が施された市販DVDやゲームソフトを、PCのリッピングソフトやマジコンを使って吸い出す行為が私的複製の範囲外として違法行為になりました。

政府が提出した改正案には違法ダウンロードへの刑事罰導入は含まれていませんでした。しかし、音楽業界の要望を受けた自民・公明が、刑事罰を導入する修正案を議員立法により衆院委員会に提出し、これに民主も賛成して衆院で可決しました。
別件逮捕が可能になるのではないかと、ネットでは改正に対する反対意見が多くありました。
10月1日施行。

関越自動車道高速バス居眠り運転事故

4月29日、関越自動車道で夜行ツアーバスが防音壁に衝突、乗客7人が死亡、乗客乗員39人が重軽傷を負いました。運転手の居眠りが原因でした。
このツアーバスの金沢・富山~関東間の片道旅行代金は3,000円台で、同区間の高速路線バスの運賃の半分以下と格安でしたが、日本語の会話が十分にできない運転手が1名だけだった点が問題になりました。

オウム真理教の特別手配犯3人が全員逮捕

地下鉄サリン事件の殺人などの疑いで特別手配されていたオウム真理教の特別手配犯3人が全員逮捕されました。事件発生から17年目のことでした。容疑者自らの出頭と、市民からの情報提供に助けられた形で、3人の逮捕に至りました。

一方、2012年(平成24年)はアレフとひかりの輪の新規信者が255人となり、オウム真理教が団体規制法の観察処分を受けた2000年(平成12年)以降で最多となりました。

尖閣諸島・竹島

石原慎太郎・東京都知事の呼びかけで、尖閣諸島を買い取るための募金が集まりました。
その後、国有化することになり、中国との関係が冷え込みました。

一方、韓国大統領や韓流スターが相次いで竹島に上陸し、韓国に対する反感が高まりました。
ロンドン五輪の男子サッカーでは、日本に勝利した韓国の選手が「独島は我々の領土」と書かれた紙をピッチ上で掲げるというハプニングがありました。

ロンドン五輪

わが国は史上最多の38個のメダルを獲得しました。

男子水泳400メートルメドレーチームは「康介さん手ぶらで帰せない」と語り銀メダルを獲得。北島選手は「個人で取れなかったものを、最後にかけさせてもらったから。もう何も言うことはない」と感謝しました。同じ日本人として誇りに感じた場面です。
卓球女子団体で銀メダルを手にした福原愛選手は、「小さい時から五輪でメダルをとるのが夢で、夢はちゃんとかなうんだな、頑張ってきて良かったなって……」と涙が止まりませんでした。卓球一筋20年、頭が下がります。
男子陸上で2大会連続の3冠の偉業を成し遂げたウサイン・ボルトは、「これを実現するためにここに来た。私は今、伝説になった」と語った。伝説の成就を見ることができたのは僥倖です。
ロンドン五輪のバドミントン女子シングルス決勝トーナメントで負傷した佐藤冴香選手は、「棄権しなさい」と日本代表の朴監督が訴えたがやめないため、監督が審判に棄権を告げましたた。そのときのスコアは15―14。車いすに乗せられ、号泣しながら会場を後にした彼女に、折れない心を見ました。
両脚義足の選手として初めて五輪に出場した陸上男子400メートルのオスカー・ピストリウス選手は、「子供のころから自分を障害者だと思ったことはない。履いている靴がみんなと違うんだと思っていた」と語りました。
グアテマラ初の五輪メダルをもたらした男子20キロ競歩の銀メダリスト、エリック・バロンド選手は、「この銀メダルがグアテマラの子供たちに勇気を与え、彼らが銃やナイフを置き、その代りにトレーニング・シューズを手に取ってくれればいい。そうなったら自分は世界一の幸せ者だ」と語りました。

NTTドコモ「mova」終了

NTTドコモの携帯電話サービス「mova」が、3月31日で19年の歴史に幕を下ろしました。

ステマ

飲食店のランキングサイト「食べログ」で、1月上旬、飲食店に好意的な評価を投稿しランキングを上げる見返りに金銭を受け取る業者が39社いたことが明らかになりました。
これを皮切りに、人気サイトでの“やらせ”の実態が次々と明らかになりました。

サイトの利用者に広告と気づかれないように行われる宣伝は「ステルスマーケティング(ステマ)」と呼ばれますが、食べログを運営するカカクコムやヤフーは共に「やらせには関与していない」と主張しています。

消費税増税

消費税を10%にするロードマップが決まりました。
12月に政権が民主党から自民党に移りましたが、消費税増税の路線は変わりませんでした。むしろ、軽減税率を見送るなど、より厳しい内容になっています。

訃報

二谷英明
俳優。享年81歳。「特捜最前線」が印象に残ります。:
青野武
声優・俳優。享年75歳。「究極超人あ~る」の成原博士の怪演が記憶に残ります。:
日暮修一
イラストレーター。享年75歳。「ビッグコミック」の表紙絵で一世を風靡しました。:
安岡力也
俳優。享年65歳。悪役として存在感のある方でした。:
尾崎紀世彦
歌手。享年69歳。「また逢う日まで」は名曲です。:
三笠宮家寛仁
皇族。享年66歳。ヒゲの殿下として親しまれていました。:
小野ヤスシ
タレント。享年72歳。ザ・ドリフターズの初期メンバーでした。:
地井武男
俳優。享年70歳。「ちい散歩」で見せた絵画の腕前はなかなか。:
浜田幸一
政治家。享年83歳。暴れん坊の愛称に似合わず、国民の目線で語りかけてくる政治家でした。:
ニール・アームストロング
元宇宙飛行士。享年82歳。アポロ11号の船長として、人類で初めて月面に降り立ちました。:
大滝秀治
俳優。享年87歳。永遠のおじいさん役です。:
森光子
女優。享年92歳。:
中村勘三郎
歌舞伎役者。享年57歳。:
(この項おわり)
header