西暦1492年 - グラナダ陥落

レコンキスタの完成
グラナダ陥落
711年、ジブラルタル海峡を越えてイベリア半島に侵攻したウマイヤ朝西ゴート王国を滅ぼす。これに対し、718年、西ゴート王国の貴族を称するペラヨがアストゥリアス王国を建国した。これをもって、キリスト教徒のレコンキスタ(国土回復運動)のはじまりとみる。
732年にはトゥール・ポアティエの戦いが起こり、フランク王国はウマイヤ朝に勝利する。しかし、イベリア半島におけるイスラム勢力の支配は続く。

その後、キリスト教徒は徐々にイスラム教徒を追い詰め、1143年にポルトガル王国が1479年にスペイン王国が成立した。
1492年、スペイン王国はグラナダを陥落させ、イスラムのナスル朝は滅び、レコンキスタが完成する。

カスティーリャ女王イサベル1世とアラゴン王フェルナンド2世は信心深く、決断力と行動力を持った有能な君主であった。ゆえに宗教面では非寛容だった。
グラナダ陥落からわずか3ヶ月、最初のユダヤ人追放令が発せられた。次に、グラナダの広場にアラビア語の書籍を積み上げて一挙に焼き払い、イスラム教徒の強制改宗に乗り出した。1501年、グラナダのモスクはキリスト教の教会に改造された。翌1502年、イサベル1世は「改宗か追放か」の二者択一を迫った。
った

この時代の世界

1375 1425 1475 1525 1575 1492 グラナダ陥落 1451 1504 イサベル1世 1452 1516 フェルナンド2世 1479 スペイン王国の成立 1455 1495 ジョアン2世 1469 1521 マヌエル1世 1431 1503 アレクサンデル6世 1469 1524 ヴァスコ・ダ・ガマ 1488 喜望峰の発見 1450 1500 バーソロミュー・ディアス 1492 大西洋航路の発見 1451 1506 コロンブス 1519 1522 マゼランの世界周航 1480 1521 マゼラン 1454 1512 アメリゴ・ヴェスプッチ 1494 トルデシリャス条約 1486 「魔女の鉄槌」の出版 1478 パッツィ家の陰謀 1449 1492 ロレンツォ・デ・メディチ 1527 ローマ略奪 1529 ウィーン包囲 1529 サラサゴ条約 1432 1492 インノケンティウス8世 1431 1503 ロドリーゴ・ボルジア 1439 1503 ピウス3世 1443 1513 ユリウス2世 1475 1521 レオ10世 1500 1558 カール5世 1444 1510 ボッティチェリ 1497 「最後の晩餐」の完成 1452 1519 レオナルド・ダ・ヴィンチ 1483 1520 ラファエロ 1475 1507 チェーザレ・ボルジア 1480 1519 ルクレツィア・ボルジア 1485 ボズワースの戦い 1457 1509 ヘンリー7世 1469 1527 マキャベリ 1511 『愚神礼讃』の刊行 1466 1536 エラスムス 1516 『ユートピア』の刊行 1478 1535 トマス・モア 1488 加賀の一向一揆 1415 1499 蓮如 1483 銀閣建立 1435 1490 足利義政 1440 1496 日野富子 1467 1477 応仁の乱 1394 1481 一休 1493 明応の政変 1466 1523 足利義稙 1432 1486 太田道灌 1420 1506 雪舟 1441 1499 山名政豊 1442 1500 後土御門天皇 1432 1519 北条早雲 1487 1541 北条氏綱 1526 石見銀山の開発はじまる 1472 1528 王守仁 1480 モスクワ大公国の独立 1440 1505 イヴァン3世 1526 ムガル帝国の建国 1483 1530 バーブル 1529 ウィーン包囲 1464 1520 セリム1世 1517 マムルーク朝の滅亡 1494 1566 スレイマン1世 1487 1524 イスマーイール1世 1513 ピリ・レイスの地図 1465 1554 ピリ・レイス Tooltip
(この項おわり)
header