西暦1702年 - 赤穂浪士の討ち入り

忠臣蔵
忠臣蔵十一段目夜討之図、歌川国芳作
1701年(元禄14年)、江戸城で朝廷の勅使を迎えるため、赤穂藩主の浅野長矩 (あさのながのり) 内匠頭 (たくみのかみ) )が接待役に任じられた。接待の作法を指導したのは、吉良義央 (きらよしなか) 上野介 (こうずけのすけ) )であった。

詳細は分かっていないが、吉良からいじわるをされた浅野は、江戸城中で吉良を斬りつけてしまう。この責任を取り、浅野は切腹、赤穂藩は取りつぶしとなった。
浪人となった赤穂藩士のうち大石良雄 (おおいしよしお) 内蔵助 (くらのすけ) )をはじめとする47人は、主君の仇を討つため、翌1702年(元禄15年)12月14日、江戸の吉良邸に討ち入り、吉良の首を取った。
幕府内では赤穂浪士に対する同情的な意見もあったが、結局、47人全員に切腹が言い渡された。

赤穂浪士の討ち入りは、平和な元禄時代の大事件として騒ぎになった。そして、「仮名手本忠臣蔵」などの芝居になり、大人気を博した。

この時代の世界

1625 1675 1725 1775 1702 赤穂浪士の討ち入り 1707 宝永の大噴火 1707 宝永地震 1709 1716 徳川家継 1646 1709 徳川綱吉 1685 生類憐れみの令 1689 おくのほそ道 1644 1694 松尾芭蕉 1716 享保の改革 1731 1732 享保の大飢饉 1677 1751 大岡忠相 1684 1751 徳川吉宗 1653 1724 近松門左衛門 1657 1725 新井白石 1697 1769 賀茂真淵 1698 1769 青木昆陽 1654 1722 康煕帝 1689 ネルチンスク条約 1678 1735 雍正帝 1710 マイセン陶磁器製作所の創立 1707 ストラディヴァリウスの最盛期 1644 1737 アントニオ・ストラディバリ 1726 「ガリバー旅行記」の出版 1667 1745 スウィフト 1719 「ロビンソン・クルーソー」出版 1660 1731 ダニエル・デフォー 1676 1721 アレキサンダー・セルカーク 1689 1755 モンテスキュー 1722 イースター島の発見 1663 1729 トーマス・ニューコメン 1705 ハレー彗星を予言 1656 1742 エドモンド・ハレー 1728 恒星の年周光行差の観測 1693 1762 ジェームズ・ブラッドリー 1660 1753 ハンス・スローン 1721 最初のイギリス首相 1676 1745 ロバート・ウォルポール 1685 1750 バッハ 1725 バイオリン協奏曲「四季」発表 1678 1741 ヴィヴァルディ 1685 1759 ヘンデル 1713 ユトレヒト条約 1701 1714 スペイン継承戦争 1638 1715 ルイ14世 1661 1700 カルロス2世 1683 1746 フェリペ5世 1640 1705 レオポルト1世 1685 1740 カール6世 1688 名誉革命 1709 アン法の制定 1665 1714 アン 1633 1701 ジェームズ2世 1660 1727 ジョージ1世 1632 1704 ジョン・ロック 1701 キャプテン・キッドの処刑 1645 1701 ウィリアム・キッド 1650 1702 ウィリアム3世 1642 1727 ニュートン 1689 ネルチンスク条約 1721 ロシア帝政始まる 1672 1725 ピョートル1世 1688 1747 ナーディル・シャー 1692 セイラム魔女裁判はじまる Tooltip

参考書籍

表紙 繪本仮名手本忠臣蔵
著者 安野光雅
出版社 朝日新聞出版
サイズ 単行本
発売日 2010年09月
価格 3,024円(税込)
rakuten
ISBN 9784022507839
歌舞伎の定番「仮名手本忠臣蔵」。大序から十一段目まで、舞台の展開にそって31の名場面がオールカラーでよみがえる。
 
表紙 赤穂浪士(上巻) 改版
著者 大佛次郎
出版社 新潮社
サイズ 文庫
発売日 2007年12月
価格 925円(税込)
rakuten
ISBN 9784101083049
画期的な解釈と設定で、忠臣蔵小説の最高峰と讃えられ続ける名作が、今甦る。上巻では、元禄太平に勃発した浅野内匠頭の刃傷事件から、仇討ちに怯える上杉・吉良側の困惑、茶屋遊びに耽る大石内蔵助の心の内が、登場人物の内面に分け入った迫力ある筆致で描かれる。虚無的な浪人堀田隼人、怪盗蜘蛛の陣十郎、謎の女お仙ら、魅力的な人物が物語を彩り、鮮やかな歴史絵巻が華開く。
 
表紙 赤穂浪士(下巻) 改版
著者 大佛次郎
出版社 新潮社
サイズ 文庫
発売日 2007年12月
価格 925円(税込)
rakuten
ISBN 9784101083056
二度目の夏が過ぎた。主君の復讐に燃える赤穂浪士。未だ動きを見せない大石内蔵助の真意を図りかね、若き急進派は苛立ちを募らせる。対する上杉・吉良側も周到な権謀術数を巡らし、小競り合いが頻発する。そして、大願に向け、遂に内蔵助が動き始めた。呉服屋に、医者に姿を変え、江戸の町に潜んでいた浪士たちが、次々と結集するー。壮大なスケールで武士道を捉えた歴史絵巻。
 
表紙 赤穂浪士の実像
著者 谷口眞子
出版社 吉川弘文館
サイズ 全集・双書
発売日 2006年07月
価格 1,836円(税込)
rakuten
ISBN 9784642056144
日本人の心を魅了する『忠臣蔵』。討ち入り成功を前提に描かれた「勧善懲悪」の物語から赤穂事件を解き放つ、大石内蔵助、堀部安兵衛らの行動・思想をリアルタイムの感覚で捉え、等身大の赤穂浪士と事件の真相に迫る。
 
(この項おわり)
header