西暦1885年 - 狂犬病ワクチンの開発

ルイ・パスツールが少年ジョセフの命を救う
ルイ・パスツール
ルイ・パスツール
1885年、フランスの生化学者、細菌学者ルイ・パスツールが弱毒狂犬病ワクチンを開発した。
パスツールは、狂犬病の予防ワクチンだけでなく、すでに感染した患者にワクチンを投与することで早期なら発病の防止が可能であることも発見している。
狂犬病ワクチンを用い、パスツールは狂犬病の犬に噛まれた9歳の少年ジョセフの命を救った。狂犬病ワクチンの第1号成功例である。これがきっかけとなり、1888年、パリにパスツール研究所が創設された。

1940年、パリに侵攻してきたドイツ軍は研究所の門衛に、パスツールの納骨室を聞けるよう命じた。このとき門衛は偉大な科学者の尊厳を侵す理不尽な命令を拒絶し、自ら命を断ったのである。この門衛こそ55年前、パスツールに救われた、かつてのジョセフ少年であった。

この時代の世界

1775 1825 1875 1925 1975 1800 1800 1800 1800 1800 1800 1800 1800 1800 1800 1800 1800 1900 1900 1900 1900 1900 1900 1900 1900 1900 1900 1900 1900 1885 狂犬病ワクチンの開発 1822 1895 ルイ・パスツール 1887 シャーロック・ホームズ登場 1859 1930 アーサー・コナン・ドイル 1819 1901 ヴィクトリア女王 1854 1856 クリミア戦争 1888 切り裂きジャック 1887 マイケルソン=モーリーの実験 1852 1931 マイケルソン 1838 1923 モーリー 1831 1879 マクスウェル 1874 マクスウェルの悪魔 1905 「特殊相対性理論」の発表 1879 1955 アルバート・アインシュタイン 1897 H.G.ウェルズ『宇宙戦争』出版 1866 1946 H.G.ウェルズ 1895 ローウェル『火星』出版 1855 1916 ローウェル 1872 「80日間世界一周」の出版 1828 1905 ジュール・ヴェルヌ 1859 「種の起源」の出版 1809 1882 チャールズ・ダーウィン 1865 メンデルの法則 1822 1884 メンデル 1889 パリ万国博覧会 1896 近代オリンピックはじまる 1863 1937 クーベルタン男爵 1860 「ロウソクの科学」講演 1866 ダイナマイトの発明 1833 1896 ノーベル 1895 X線の発見 1845 1923 レントゲン 1871 ドイツ帝国の成立 1797 1888 ヴィルヘルム1世 1831 1888 フリードリヒ3世 1815 1898 ビスマルク 1851 ロンドン万博 1860 全英オープンゴルフはじまる 1791 1871 チャールズ・バベッジ 1839 ダゲレオタイプ 1808 1873 ナポレオン3世 1840 1842 アヘン戦争 1856 1860 アロー戦争 1898 ファショダ事件 1905 第一次モロッコ事件 1861 イタリア王国の成立 1862 「レ・ミゼラブル」の出版 1870 1871 普仏戦争 1856 1939 ジークムント・フロイト 1898 ラジウムの発見 1876 電話の発明 1898 米西戦争 1903 人類初の動力飛行に成功 1909 北極点に史上初めて到達 1856 1920 ピアリー 1856 1924 ウッドロウ・ウィルソン 1865 1923 ウォレン・ハーディング 1861 1865 南北戦争 1839 1937 ジョン・ロックフェラー 1866 1936 アン・サリヴァン 1891 大津事件 1855 1891 津田三蔵 1890 第1回総選挙 1890 日本初の電話 1862 1922 森鴎外 1867 1916 夏目漱石 1885 内閣誕生 1841 1909 伊藤博文 1890 エルトゥールル号遭難事件 1886 ノルマントン号事件 1890 教育勅語の発布 1830 1878 大久保利通 1844 1897 陸奥宗光 1884 秩父事件 1835 1924 松方正義 1881 1884 自由党 1837 1919 板垣退助 1882 1896 立憲改進党 1838 1922 大隈重信 1883 鹿鳴館がオープン 1835 1915 井上馨 1882 講道館の創設 1860 1938 嘉納治五郎 1882 上野動物園の開園 1880 「君が代」が完成 1877 西南戦争 1827 1877 西郷隆盛 1875 同志社英学校が開校 1875 明治天皇があんパンを食す 1873 三菱商会の誕生 1834 1885 岩崎弥太郎 1872 鉄道開通 1871 1873 岩倉使節団 1825 1883 岩倉具視 1833 1877 木戸孝允 1869 日本初の電信線架設工事始まる 1834 1901 福沢諭吉 1868 1869 戊辰戦争 1836 1908 榎本武揚 1867 大政奉還 1837 1913 徳川慶喜 1889 大日本帝国憲法の公布 1852 1912 明治天皇 1849 1914 昭憲皇太后 1837 1891 三条実美 1894 1895 日清戦争 1838 1911 トーマス・グラバー 1841 1913 田中正造 1901 八幡製鉄所が操業開始 1900 北清事変 1900 雑誌「明星」創刊 1909 伊藤博文の暗殺 1856 1875 同治帝 1835 1908 西太后 1853 1910 ラーマ5世 1840 1842 アヘン戦争 1850 1864 太平天国の乱 1856 1860 アロー戦争 1859 1916 袁世凱 1871 1908 光緒帝 1866 1925 孫文 1900 1901 義和団の乱 1906 満鉄の開業 1854 1856 クリミア戦争 1894 1895 日清戦争 1877 1878 露土戦争 1818 1881 アレクサンドル2世 1861 農奴解放令 1868 1918 ニコライ2世 1872 1916 ラスプーチン 1869 周期表の提案 1834 1907 ドミトリ・メンデレーエフ 1839 1881 ムソルグスキー 1840 1893 チャイコフスキー 1877 1878 露土戦争 1869 スエズ運河開通 1857 1859 セポイの乱 1869 1948 ガンジー 1830 1916 フランツ・ヨーゼフ1世 1872 1928 アムンゼン 1911 南極点に史上初めて到達 Tooltip

参考書籍

表紙 科学史人物事典
著者 小山慶太
出版社 中央公論新社
サイズ 新書
発売日 2013年02月
価格 1,012円(税込)
ISBN 9784121022042
十六世紀のコペルニクスから現代の先端科学まで、160人以上の科学者を選び、業績だけでなく、当時の世相や科学者たちの素顔も紹介。読んで楽しい人物事典。
 
(この項おわり)
header