西暦1965年 - ベトナム戦争

泥沼の戦争
爆弾を投下するアメリカ空軍のボーイングB-52戦略爆撃機
B-52戦略爆撃機
ベトナム共和国(南ベトナム)の初代大統領ゴ・ディン・ディエムは、独裁と政治腐敗によって、次第に国民の支持を失っていった。
政権を打倒するため、南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)が誕生し、ソ連と中国の支援を受けているベトナム民主共和国(北ベトナム)から支援を受けゲリラ活動を開始する。
駆逐艦マドックス
駆逐艦マドックス
1963年(昭和38年)11月、ベトナムへの武力介入に慎重であったアメリカのケネディ大統領が暗殺されると、ジョンソンが大統領に就任。1964年(昭和39年)、北ベトナムのトンキン湾でアメリカ軍の駆逐艦が北ベトナム軍の魚雷攻撃を受けたとされるトンキン湾事件が起きると、ジョンソン大統領は直接的な軍事介入を決断した。
ベトコンへの補給路を断つ目的で、1965年(昭和40年)3月、アメリカ軍は北ベトナムへの大規模な空爆(北爆)を開始し、ベトナム戦争が始まった。
1968年(昭和43年)、北ベトナム軍とベトコンによる大規模抗戦(テト攻勢)が始まり、戦争は長期化してゆく。
ベトナム人民軍
ベトナム人民軍
こうした中、アメリカ国内では反戦運動がはじまるが、北ベトナムとの和平交渉は進展しない。そこで、ニクソン大統領は、1970年(昭和45年)にカンボジアに、1971年(昭和46年)にはラオスに侵攻して北爆を再開、戦火は拡大する。
サイゴン陥落
サイゴン陥落
1973年(昭和48年)、中国の介入などもあり、ようやくパリ和平協定を締結し、アメリカ軍が撤退を開始する。1975年(昭和50年)に南ベトナムの首都サイゴン(現在のホーチミン市)が陥落し、ベトナム戦争は終結する。結局、ベトナム戦争では第二次世界大戦より2倍以上の多い量の火薬(約630万トン)が使用された。
ベトナム社会主義共和国の国
ベトナム社会主義共和国の国旗
1976年(昭和51年)、南北ベトナムは統一され、ベトナム社会主義共和国が誕生する。

ベトナム戦争の歴史的意義

ベトナム戦争は第二次インドシナ戦争とも呼ばれるが、2つの対立軸があった。
1つ目は、サイゴン政権を介してベトナムを間接支配しようとするアメリカと、ベトナム民族による民族解放闘争の衝突である。結果として、世界最大・最強の経済力と軍事力を持つアメリカが敗れ、民族主義が勝利した。
もう1つは、北ベトナムを支援する社会主義陣営と、南ベトナムを支援する資本主義陣営の代理戦争という性格である。アメリカ陣営には韓国、フィリピン、タイ、オーストラリア、ニュージーランドが兵力を派遣した。一方、ベトナム陣営には社会主義諸国が加わった。結果として、西側陣営が敗れ、ドルを基軸とする西欧の経済体制が根底から揺さぶられることになった。

この時代の世界

1875 1925 1975 2025 1900 1900 1900 1900 1900 1900 2000 2000 2000 2000 2000 2000 1965 1975 ベトナム戦争 1946 1954 第一次インドシナ戦争 1890 1969 ホー・チ・ミン 1963 ケネディ大統領暗殺 1917 1963 ケネディ 1962 キューバ危機 1969 人類、月に立つ 1954 ビキニ水爆実験 1908 1973 ジョンソン 1959 キューバ革命 1971 インテル、4004発表 1973 ウォーターゲート事件 1966 1969 SFテレビドラマ『宇宙大作戦』 1974 「アルテア8800」発売 1979 SF映画『スタートレック』 1941 2010 エド・ロバーツ 1977 ボイジャー1号打ち上げ 1977 Apple II 発売 1979 スリーマイル島原子力発電所事故 1954 ビキニ水爆実験 1964 東海道新幹線が営業開始 1964 東京オリンピックの開催 1966 「ウルトラマン」放映開始 1954 映画「ゴジラ」封切り 1960 日米新安保条約 1952 サンフランシスコ講和条約 1958 チキンラーメン発売 1958 東京タワー開業 1955 自由民主党の結成 1901 1975 佐藤栄作 1946 日本国憲法の公布 1901 1989 昭和天皇 1950 1953 朝鮮戦争 1941 1985 坂本九 1963 「上を向いて歩こう」がアメリカで大ヒット 1967 ツイッギー来日 1968 三億円事件 1970 大阪万博の開催 1970 よど号ハイジャック事件 1970 三島由紀夫が割腹自殺 1970 人工衛星「おおすみ」打ち上げ 1962 首都高速道路が開通 1968 プレートテクトニクス理論の完成 1969 腕時計「セイコークオーツアストロン」発売 1972 沖縄返還 1975 1976 沖縄国際海洋博覧会 1976 ロッキード事件 1959 キューバ革命 1928 1967 ゲバラ 1961 人類初の有人宇宙飛行 1934 1968 ユーリ・ガガーリン 1957 世界初の人工衛星 1902 1988 マレンコフ 1894 1971 フルシチョフ 1906 1982 ブレジネフ 1960 アフリカの年 1892 1975 ハイレ・セラシエ1世 1918 1970 ナセル 1950 1953 朝鮮戦争 1893 1976 毛沢東 1898 1976 周恩来 1898 1969 劉少奇 1907 1971 林彪 1906 1967 愛新覚羅溥儀 1966 1976 文化大革命 1962 ベルリンの壁建設 1902 1984 ポール・ディラック 1970 ペンローズ・ホーキングの特異点定理 1942 2018 スティーブン・ホーキング 1918 1970 ナセル 1902 1989 ルーホッラー・ホメイニー 1979 1989 ソ連のアフガニスタン侵攻 1979 1989 イラン革命 1892 1980 チトー Tooltip
(この項おわり)
header