西暦1968年 - 三億円事件

日本犯罪史上に残る未解決事件
三億円事件の犯人とされるモンタージュ写真
1968年(昭和43年)12月10日、東京・府中市で現金約3億円が、輸送車ごと盗まれるという前代未聞の「三億円事件」が起きる。

12月21日には有名なモンタージュ写真が公開されるが、ついに犯人逮捕に至らず、日本犯罪史に名前を残す未解決事件となった。
事件より4日前の12月6日、日本信託銀行(後の三菱UFJ信託銀行)国分寺支店長宛に脅迫状が届く。翌7日午後5時までに指定の場所に300万円を女性行員に持ってこさせないと、支店長宅を爆破するというものであった。当日、警官約50名が指定の場所に張り込んだが、犯人は現れなかった。

12月10日午前9時30分頃、日本信託銀行国分寺支店から東京芝浦電気(現・東芝)府中工場へ、工場従業員のボーナス2億9430万7500円が入ったジュラルミンのトランク3個を輸送中の現金輸送車が、府中刑務所裏の府中市栄町、学園通りと通称される通りに差し掛かった。

そこへ警官に変装して擬装白バイに乗った犯人が、バイクを隠していたと思われるカバーを引っ掛けた状態のまま輸送車を追いかけ、輸送車の前を塞ぐようにして停車した。現金輸送車の運転手が窓を開け「どうしたのか」と聞くと、「貴方の銀行の巣鴨支店長宅が爆破され、この輸送車にもダイナマイトが仕掛けられているという連絡があったので調べさせてくれ」と言って銀行員を輸送車から降ろさせた。

犯人は、輸送車の車体下に潜り込み爆弾を捜すふりをして、隠し持っていた発煙筒に点火。「爆発するぞ! 早く逃げろ!」と銀行員を避難させた直後に輸送車を運転し、白バイをその場に残したまま逃走した。この時銀行員は、犯人が爆弾を遠ざけるために輸送車を運転したと勘違いし、「勇敢な人だ」と思ったという。

9時50分に伊豆・小笠原を除く東京都全域に緊急配備が敷かれた。奇しくも、この日は毎年恒例の歳末特別警戒の初日であった。警察は要所要所で検問を実施したが、当初は車の乗換えを想定していなかった事もあり、当日中に犯人を捕まえることができなかった。
犯人が残した遺留品が120点もあったため、犯人検挙について当初は楽観ムードであった。だが、遺留品は盗難品や大量生産された商品であったため、犯人を特定する決め手にはならなかった。
捜査には7年間で9億円以上が投じられ、過労によって殉職者を2名も出した。

それでも犯人を捕まえることができず、1975年(昭和50年)に公訴時効が成立。1988年(昭和63年)には民事も時効となった。

当時の3億円を2010年(平成22年)の貨幣価値に換算すると約20~30億円にあたり、現金強奪事件としては過去最高クラスである。日本犯罪史に名前を残す未解決事件である。

この時代の世界

1875 1925 1975 2025 1900 1900 1900 1900 1900 1900 2000 2000 2000 2000 2000 2000 1968 三億円事件 1967 ツイッギー来日 1949 ツイッギー 1970 よど号ハイジャック事件 1970 大阪万博の開催 1970 三島由紀夫が割腹自殺 1925 1970 三島由紀夫 1899 1972 川端康成 1963 「上を向いて歩こう」がアメリカで大ヒット 1941 1985 坂本九 1970 人工衛星「おおすみ」打ち上げ 1972 沖縄返還 1975 1976 沖縄国際海洋博覧会 1966 「ウルトラマン」放映開始 1901 1970 円谷英二 1938 1976 金城哲夫 1964 東海道新幹線が営業開始 1964 東京オリンピックの開催 1954 映画「ゴジラ」封切り 1928 1989 手塚治虫 1910 1980 大平正芳 1907 1988 三木武夫 1918 1993 田中角栄 1905 1995 福田赳夫 1960 日米新安保条約 1896 1987 岸信介 1958 東京タワー開業 1901 1989 昭和天皇 1950 1953 朝鮮戦争 1969 人類、月に立つ 1963 ケネディ大統領暗殺 1917 1963 ケネディ 1962 キューバ危機 1908 1973 ジョンソン 1973 ウォーターゲート事件 1913 1994 ニクソン 1979 スリーマイル島原子力発電所事故 1971 インテル、4004発表 1974 「アルテア8800」発売 1977 Apple II 発売 1950 スティーブ・ウォズニアック 1903 1995 アタナソフ 1920 1992 アイザック・アシモフ 1977 ボイジャー1号打ち上げ 1961 人類初の有人宇宙飛行 1934 1968 ユーリ・ガガーリン 1963 女性初の宇宙飛行士 1957 世界初の人工衛星 1902 1988 マレンコフ 1894 1971 フルシチョフ 1906 1982 ブレジネフ 1967 愛新覚羅溥儀が死去 1950 1953 朝鮮戦争 1966 1976 文化大革命 1893 1976 毛沢東 1898 1976 周恩来 1898 1969 劉少奇 1907 1971 林彪 1965 1975 ベトナム戦争 1946 1954 第一次インドシナ戦争 1890 1969 ホー・チ・ミン 1959 キューバ革命 1928 1967 ゲバラ 1960 アフリカの年 1892 1975 ハイレ・セラシエ1世 1918 1970 ナセル 1962 ベルリンの壁建設 1892 1980 チトー 1894 1974 サティエンドラ・ボース 1947 1948 第一次インド・パキスタン戦争 Tooltip

参考書籍

表紙 小説三億円事件
著者 清原一郎
出版社 文芸社
サイズ 単行本
発売日 2009年09月
価格 1,540円(税込)
ISBN 9784286074610
 
表紙 20世紀最大の謎三億円事件
著者 別冊宝島編集部
出版社 宝島社
サイズ 文庫
発売日 2009年07月
価格 502円(税込)
ISBN 9784796672863
「三億円事件」劇場にようこそ!強奪された金額の大きさ、遺留品の多さ、騒乱罪を適用された新宿10.21闘争の余韻も覚めやらぬといった時代状況、直接の死傷者が出なかったこと、大量の捜査員の投入に加えて名刑事・平塚八兵衛の登場、マスコミの大騒ぎ等々により、三億円事件は「時効」を遙かに過ぎた今も巨大な謎として日本人の記憶に残り続ける。いま全体を見渡して、再び問う、なぜ犯人は捕まらなかったのか。
 

事件現場付近の地図

行き方ナビ
出発地の最寄駅:

目的地:三億円事件発生現場
(この項おわり)
header