
2012年12月15日 松江しんじ湖温泉駅 写真:こぱふぅ
一畑電車 3000系は、一畑グループ創立100周年特別企画の一環として、2012年(平成24年)3月から車体塗装を南海電鉄時代のものに戻して運行している。
大きな写真

(1920×1286 ピクセル, 1023 Kbyte)

2006年7月21日 電鉄出雲市駅 写真:こぱふぅ
2006年(平成18年)当時の塗装は左写真のようなものであった。
南海電鉄21000系を改造したものである。平地・山地両用の車両として活躍し、急勾配を登り切る高性能から「ズームカー」と呼ばれていた。
一畑電車ではワンマン運行中。
南海電鉄21000系を改造したものである。平地・山地両用の車両として活躍し、急勾配を登り切る高性能から「ズームカー」と呼ばれていた。
一畑電車ではワンマン運行中。
参考サイト
- 3000系:一畑電車
(この項おわり)