
2013年8月28日 岡山駅前停留場 写真:こぱふぅ
岡山電気軌道の路面電車の型式の上位2桁は、その車両の製造年から創立年を引いた数字という独自の銘々ルールがある。

ラッピング広告になっているエコタンは、岡山市内で産業廃棄物処分業を営む株式会社インテックスのキャラクターだ。
好きなことは「リサイクル、ボランティア」、嫌いなことは「不法投棄、先延ばし、ジャンケン」という設定。

ラッピング広告になっているエコタンは、岡山市内で産業廃棄物処分業を営む株式会社インテックスのキャラクターだ。
好きなことは「リサイクル、ボランティア」、嫌いなことは「不法投棄、先延ばし、ジャンケン」という設定。

2019年12月30日 柳川停留場 写真:こぱふぅ
同じ7301号であるが、岡山市内に工場があるメタコート工業株式会社のラッピングに変わっていた。
(この項おわり)
岡山電気軌道は、岡山市内で2路線の路面電車と路線バス・貸切バスを運営している企業で、両備グループの中核会社の一つである。愛称は岡電で、創立は1910年(明治43年)6月。