アルピコ交通 3000系電車は地方私鉄初の界磁チョッパ制御
京王井の頭線 3000系の改造車両
上高地線
2019年8月12日
新島々駅
写真:
こぱふぅ
アルピコ交通 上高地線
3000系は、京王井の頭線3000系をワンマン運転にするなど改造・整備し、1999年(平成11年)に導入した通勤形電車である。
大きな写真
(2560×2115 ピクセル, 2036 Kbyte)
2014年8月5日 松本駅 写真:
こぱふぅ
外装は、白をベースに、紫、ピンク、オレンジ、緑、赤の斜めストライプとロゴが入ったアルピコカラーとし、
Highland Rail
のロゴをあしらっている。
大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1150 Kbyte)
2019年8月12日
新島々駅
写真:
こぱふぅ
アルピコ交通上高地線のイメージキャラクター、
渕東
(
えんどう
)
なぎさ
さんのヘッドマークが掲げられている。2012年(平成24年)3月に登場し、新村駅に勤務している19歳という設定。
大きな写真
(1891×2560 ピクセル, 2270 Kbyte)
2019年8月12日
新島々駅
写真:
こぱふぅ
2013年(平成25年)10月、中の人として、長野県出身の声優、
新田恵海
さんを起用。車内アナウンスも行っている。
大きな写真
(1920×1226 ピクセル, 1092 Kbyte)
2019年8月12日 写真:
こぱふぅ
車内には、民生用の液晶テレビ(SHARP AQUOS)を利用した案内表示がある。
大きな写真
(1920×1253 ピクセル, 830 Kbyte)
2019年8月12日 写真:
こぱふぅ
大きな写真
(1920×1398 ピクセル, 968 Kbyte)
2019年8月12日 写真:
こぱふぅ
吊り革を見ると、井の頭線時代の忘れものが‥‥
大きな写真
(1067×1600 ピクセル, 276 Kbyte)
参考サイト
上高地線
:アルピコ交通
渕東なぎさ
:アルピコ交通
(この項おわり)
ホーム
ナビ
キーメニュー
アクセス回数ランキング
家庭と情報
絵日記
乗り物大図鑑
生活情報
教養
時事英語
語録
数字
年号
長さ・面積・体積
経済・価格
IT技術
プログラミング入門
Python入門
PHP
使い方
中級テクニック
日本語処理
正規表現
クラウド連携
データベース
グラフィック
セキュリティ
Apacheの使い方
JavaScript
C++でWindowsアプリ開発
文字コードの話
時刻の話
データ構造の話
プライバシー保護
最速セキュリティニュース
家庭で
職場で
外出先で
携帯電話関係
事例研究
サイバー小物
ガジェット
サイト案内
サイトマップ
ごあいさつ
リンクについて
お問い合わせ
サポート板
ホーム
>
家庭と地域
>
乗り物大図鑑
>
私鉄