
食品の生産地偽装などの安全性問題に加え、健康食品やサプリメントによる健康被害も後を絶ちません。インターネット通販などで輸入品を入手する場合は、十分な情報収集を行ってください。
シルデナフィルが検出された健康食品・サプリメント
タイ製のやせ薬について
「MDクリニックダイエット」「ホスピタルダイエット」などの名前で個人輸入されているタイ製のやせ薬について、厚生労働省は7月7日、健康被害が多数発生しているとして、都道府県に対し、消費者へ注意喚起を行うよう通知しました。
平成14年以降、死亡例4例を含む計15例の健康被害(疑い例含む)が公表されています。
国内で未承認の医薬品成分である「シブトラミン」(食欲抑制作用)や「フルオキセチン」(抗鬱作用)も検出されています。
平成14年以降、死亡例4例を含む計15例の健康被害(疑い例含む)が公表されています。
国内で未承認の医薬品成分である「シブトラミン」(食欲抑制作用)や「フルオキセチン」(抗鬱作用)も検出されています。
性機能改善薬「シアリス」の偽物
4月26日、性機能改善薬「シアリス」の偽物をインターネットで海外から購入・服用した奈良県内の40代男性が、けいれんや意識障害を起こしました。
奈良県は「個人輸入したものは薬事法による承認がされておらず、有害物質を含む可能性がある」と注意を呼びかけています。
奈良県は「個人輸入したものは薬事法による承認がされておらず、有害物質を含む可能性がある」と注意を呼びかけています。
朝日新聞,2011年4月26日より
参考サイト
- 模造医薬品による健康被害に対する注意喚起:厚生労働省,2011年4月26日
- 食品安全情報:厚生労働省
(この項おわり)