
「Handbrake」は、DVDやBlu-rayを含むさまざまな動画の修正やフォーマット変換に威力を発揮するフリーソフトで、Windows 10以上,macOS 10.13以上,Linuxで動作する。タイトル内の特定チャプターのみを抽出・変換する機能や、フレームをリサイズしたりクロッピングする機能、デインターレースやデブロック等のフィルタをかける機能、字幕合成機能などが備わっている。「HandBrake日本語版」から日本語版をダウンロードできる。
種別 | ユーティリティ |
---|---|
価格 | 無償(オープンソース) |
動作環境 | Windows 10 以上(.NET Desktop Runtime 6.0.0以上) macOS 10.13 以上 Linux Flatpak(64ビット) |
製作者 | HandBrake Project |
公式サイト | https://ja.osdn.net/projects/handbrake-jp/ |
最新バージョン | 1.9.2(2025年02月23日) |
主な変換機能
変換元の形式 | 変換可能な出力形式 | |
---|---|---|
変換可能な出力形式 | 対応ファイルフォーマット(コンテナ) | MP4, MKV, WebM |
対応コーデック(動画) | MPEG-4 H.264, H.265 MPEG-4, MPEG-2 VP8, VP9 Theora(1もしくは2パス、一定品質/レートエンコード) |
|
対応コーデック(音声) | AAC / HE-AAC MP3 Vorbis AC3, E-AC3(複数音声トラックにも対応) Opus Vorbis |
|
その他の機能 |
チャプター選択 字幕サポート(画像として埋め込み) ビットレート計算機内蔵 デインターレース、トリミング、サイズ変更 グレイスケール化 |
エンコード設定
HDサイズのDVDビデオ(アスペクト比16:9)をエンコードする際には、下図 (1) のような設定をしておくと、Windows, Mac, iPad, Androidなど、デバイスを問わずに再生できるようになる。

YABMを使用するケース
Handbrakeで作成したMP4コンテンツは、Androidなど一部のMP4プレーヤーで再生できない場合がある。どうやら現行のHandbrakeのMP4コンテナが不完全なためらしい。
こんな時は、YAMBを使って下図のようにMP4を再構築すると、うまく再生できるようになる。YAMBでは再エンコードは行わないので、映像・音声の劣化は発生しない。
こんな時は、YAMBを使って下図のようにMP4を再構築すると、うまく再生できるようになる。YAMBでは再エンコードは行わないので、映像・音声の劣化は発生しない。

(この項おわり)