「文字コードの話」参考書籍の紹介

(1/1)
表紙 [改訂新版]プログラマのための文字コード技術入門
著者 矢野啓介
出版社 技術評論社
サイズ 単行本
発売日 2019年01月
価格 2,948円(税込)
ISBN 9784297102913
Unicode、JIS規格の今、文字コードの原則、文字化けのメカニズム、コード変換の基礎。仕様&実装の骨格から見えてくる。長く役立つ「ベーシック」。進化する技術基盤。
 
表紙 世界の文字と記号の大図鑑
著者 ヨハネス・ベルガーハウゼン/シリ・ポアランガン
出版社 研究社
サイズ 図鑑
発売日 2014年08月
価格 17,600円(税込)
ISBN 9784327377366
日本のデジタル・タイポグラファー必携の書。世界のあらゆる文字や記号のすべてが一望できる!本書には、世界中で容易に利用することができるデジタル化された10万9242文字のすべてが収録されている。
 
表紙 ユニコード戦記
著者 小林龍生
出版社 東京電機大学出版局
サイズ 単行本
発売日 2011年06月
価格 2,970円(税込)
ISBN 9784501549701
ドラえもん担当編集者が、数奇な運命でICT基盤を支える国際符号化文字集合の責任者になるまでの波瀾万丈。笑いと涙と友情を通して浮かび上がる情報通信技術標準戦争の現在。
 
表紙 文字コード「超」研究 改訂第2版
著者 深沢千尋
出版社 ラトルズ
サイズ 単行本
発売日 2011年07月
価格 3,828円(税込)
ISBN 9784899772934
定番のロングセラーが、Unicode6.0にも対応して完全リニューアル。ケータイ絵文字にも対応。
 
表紙 漢字源 改訂第五版
著者 藤堂明保/松本昭
出版社 学研教育出版
サイズ 事・辞典
発売日 2011年01月
価格 3,190円(税込)
ISBN 9784053031013
JIS第一〜第四水準、補助漢字、完全収録。パソコンでの入力に便利なユニコード表示。漢字の訓の送り仮名もわかる。充実した巻末付録。
 
表紙 世界の文字の図典 普及版
著者 世界の文字研究会
出版社 吉川弘文館
サイズ 事・辞典
発売日 2009年05月
価格 5,280円(税込)
ISBN 9784642014519
世界の文字はどのように生まれ、発達してきたのか。古代文字から現代の文字まで歴史上に現れた全ての文字を網羅し、わかりやすく解説。発生の由来と変遷、読み方・運用・文例、伝播と影響などを詳述し、数字や記号、便利な付録も充実。1200点の鮮明な図版でわかる、読んで、見て楽しい文字の大図鑑。不朽のロングセラーに待望の普及版誕生。
 
表紙 文字符号の歴史 欧米と日本編
著者 安岡 孝一/安岡 素子
出版社 共立出版
サイズ 単行本
発売日 2006年02月10日頃
価格 6,600円(税込)
ISBN 9784320121027
 
表紙 文字符号の歴史 アジア編
著者 三上 喜貴
出版社 共立出版
サイズ 単行本
発売日 2002年03月22日頃
価格 8,250円(税込)
ISBN 9784320120402
コンピュータ上の文字符号化に先立つ前史として、活字印刷、タイプライター、印刷電信の各段階で、アジアの文字がどのように扱われてきたかを論じる。文字符号化の基本となるASCIIのしくみとその拡張の歴史について解説する。また、文字符号化を考えるうえで必要ないくつかの基本的な概念(符号化文字集合、符号化方式、グリフとフォント、配列順序など)について整理する。アジア各国における文字符号表成立の歴史を追う。国境を越えた文字符号表の統合と分裂のドラマをとりあげる。言語・文字間のデジタルデバイドの現状を分析し、今後の課題を展望する。
 
表紙 構造化4バイトコードによる多言語漢字の符号
著者 斎藤秀紀
出版社 早稲田出版
サイズ 単行本
発売日 2005年10月
価格 3,080円(税込)
ISBN 9784898273005
文章表記の電子化において、一般化されたJIS X0208では、古典・漢籍などの電子化機能に限界がある。現行の2バイトコードに対し、大幅な拡張機能と情報や機能の構造表現において有益な4バイトコードを解説。
 
(この項おわり)
header