東出雲町の生活路線バス「ほっとハート号」は、いやタクシーに運行を委託しているコミュニティバスである。揖屋駅を起点に4つの路線がある。東出雲町の松江市への編入合併に伴い、2011年(平成23年)に松江市コミュニティバスへ統合された。
大きな写真

(1920×1296 ピクセル, 869 Kbyte)
初めて見たときには、高齢者施設の送迎バスかと思った。
国道9号線以外では自由に乗り降りできる。小学生、高齢者、障害者には無料パスを発行している。
国道9号線以外では自由に乗り降りできる。小学生、高齢者、障害者には無料パスを発行している。
東出雲町と出雲市の間には松江市がある。にもかかわらず“東”出雲町なのは、なぜなのだろう。
また、平成の市町村合併で、松江市への合併を否決したという。どういう経緯があったのだろう。
よそ者ながら興味を抱いてしまいました。ご存じの方がいたらお知らせ下さい。
また、平成の市町村合併で、松江市への合併を否決したという。どういう経緯があったのだろう。
よそ者ながら興味を抱いてしまいました。ご存じの方がいたらお知らせ下さい。
松江市に合併
2011年(平成23年)8月、東出雲町が松江市に編入合併され消滅し、東出雲町生活路線バスは松江市コミュニティバスに統合された。東出雲コミュニティバスとして、引き続きいやタクシーが運行している。
(この項おわり)