
2006年3月12日 品川駅 写真:こぱふぅ
交通アクセス

近隣の情報
- 品川駅構内のゼロキロ・ポスト:ぱふぅ家のホームページ
- マクセル アクアパーク品川でドワーフソーフィッシュを見る:ぱふぅ家のホームページ
- 品川駅から見る夜景:ぱふぅ家のホームページ
- 高輪ゲートウェイは国際交流拠点の玄関口:ぱふぅ家のホームページ
- 明治の鉄道跡「高輪築堤」、文科相が視察「現地保存を」(2021年2月20日)
- 高輪ゲートウェイ開業、山手線に49年ぶり新駅(2020年3月15日)
- 夜の東京、イルカ舞う幻想空間最新技術で圧巻の躍動感(2020年1月2日)
- 夜桜彩る「平成」までの元号提灯大型提灯は新元号待ち(2019年4月1日)
- 昭和天皇が愛した豆大福 高輪皇族邸近くの「松島屋」(2018年1月22日)
- ハロウィーン キティ装飾画で華やかに(2017年10月2日)
- 壁一面を埋め尽くす4500本の小瓶 その中身は…(2017年3月1日)
- 京急イベント列車GO 沿線の利用者を掘り起こせ!(2016年8月24日)
(この項おわり)
実は、JR山手線は品川駅が起点(0キロ・ポスト)になっている。これにかけて、郵便ポストが設置されているわけだ。国鉄も郵便局も民営化されて、洒落がきくようになったようだ。