
2015年1月1日 盛岡駅 写真:こぱふぅ
ジョイフルトレイン「Kenji」は、1992年(平成4年)、岩手県出身の宮沢賢治にちなんで名付けられたジョイフルトレインである。欧風でグレードが高く、列車内でも楽しくくつろぐことにより、旅行気分を十分に満喫できる車両とすることを目標にしたという。2018年(平成30年)9月8日に運行終了した。
大きな写真

(2560×1982 ピクセル, 2319 Kbyte)

2015年1月1日 盛岡駅 写真:こぱふぅ
3両編成で、1号車と2号車には展望室が備わっている。2号車には回転式のコミュニケーションルームが備わっている。
2013年(平成25年)12月の定期検査で、緑を基調とした車体カラーから、岩手県の観光キャンペーンで使用している青を基調に金帯を巻くという塗装に変更された。
2013年(平成25年)12月の定期検査で、緑を基調とした車体カラーから、岩手県の観光キャンペーンで使用している青を基調に金帯を巻くという塗装に変更された。

2015年1月1日 盛岡駅 写真:こぱふぅ
参考サイト
- ジョイフルトレインKenjiの車内など:新潟の鉄道撮影日記
- 新塗装 ジョイフルトレイン Kenji:イーハトーヴから、鉄道のお便り。
- JR東日本盛岡車両センター ジョイフルトレイン『Kenji』:庄内あけぼの・日本海縦貫線の列車・乗り物ブログ
- 只見紅葉Kenji:続・吾輩はヲタである
- 快速[只見紅葉Kenji号]乗車記:TOMODACHIYA鉄道乗車記
(この項おわり)