発言者
服藤恵三 (はらふじ・けいぞう) | ||
警視庁初代・科学捜査官 | ||
2024年10月26日 |
場面
NHKの番組において、次のように語った。
私は持論として、「科学は嘘をつかない」という言葉と、「科学は多数決ではない」という言葉をよく使います。 科学は自分では意思がないから、使う人によって悪いことにも良いことにも使える。そこをどういう風に制御するのかということが、その人間に問われている。真実を見ることができる目をもって、もっと俯瞰的に全体像を見ながら、この位置づけがどういうことなのかということをしっかり把握して、これを使っていかなければならない。「新プロジェクトX オウムVS.科捜研 〜地下鉄サリン事件 世紀の逮捕劇〜」(NHK,2024年10月26日)
コメント
服藤恵三さんは、1981年(昭和56年)に警視庁科学捜査研究所研究員となり、1995年(平成7年)に発生した地下鉄サリン事件でサリンを最初に同定した。1996年(平成8年)に初代科学捜査官に就任。和歌山毒物混入カレー事件(1998年)、ルーシー・ブラックマン失踪関連事件(2000年)、新宿歌舞伎町ビル火災など、全国で発生した多くの事件捜査に科学的立証の立場から貢献した。
発言者による著作物
(この項おわり)