意味

例文
I got this visa at the American Consulate in Kobe.私はこのビザを、神戸のアメリカ領事館でとりました。
参考サイト
- consulate(領事館)
- embassy(大使館)
- diplomatic(外交上の)
- diplomatic resolution(外交的手段での解決)
- diplomatic solution(外交的解決)
- diplomatic thaw(外交関係の緊張緩和)
- diplomatic ties(国交)
- establishment of diplomatic relations(国交樹立)
(この項おわり)
領事が職務を行う在外公館、またその事務所としての公館。
1963年(昭和38年)の領事関係に関するウィーン条約によれば、領事機関の接受国は、自国領域内で派遣国が公館を取得または入手することを助け、公館に対して賦課金,租税を課さず,原則として公館を徴発してはならない。また接受国の当局は、侵入、損壊などの行為から公館を保護する義務を負い、火災など緊急の場合を除いて、領事機関の長の同意なく公館に立入ってはならないとされている。大使館は各国に1つしかなく、トップは特命全権大使(大使)が勤める。領事館はその支部に当たり、大使館機能の一部を担う。