same-store sales

既存店売上高

意味

same-store sales = 既存店売上高
既存店売上高とは、小売業や外食産業などのチェーン店を経営する企業において、新規店舗を除いた既存店における売上高の推移のこと。

開店後13ヶ月経った店舗などを既存店と定義し、その店舗の当月の売上高を前年同月の売上高と比較して、何%増加した、または減少したというように発表する。
開店後、何ヶ月経った店舗を既存店とするかは企業によって異なるが、最低でも前年のデータがないと比較できないため、13ヶ月としている企業が多い。
毎年のように新規店舗を出店している企業であれば、店舗が増えれば全体の売上高が増えるのはごく自然なことであるため、既存店ベースで売上高を比較することで、企業の成長や将来性などを評価できる。

なお、既存店の売上高自体は重要ではなく、あくまで前年からの変化が注目される。これは、前月と当月、あるいは前年と当年では、既存店とされる店舗が異なってくるため、売上高自体の数字では評価できないからである。

例文

McDonald’s announced global same-store sales grew 4% in the third quarter of 2015
マクドナルドは、2015年第3四半期に世界の既存店売上高が4%伸びたと発表した。
(この項おわり)
header