意味

例文
He submitted himself to voluntary questioning by the Tokyo District Public Prosecutors Office.彼は東京地検特捜部の任意聴取に応じた。
参考サイト
- arrest warrant(逮捕状)
- criminal charge(刑事告発)
- voluntary questioning(任意の事情聴取)
- international manhunt(国際的犯人捜査)
(この項おわり)
He submitted himself to voluntary questioning by the Tokyo District Public Prosecutors Office.彼は東京地検特捜部の任意聴取に応じた。
事情聴取とは、警察や検察等の捜査機関が事件について関係者から事情を聞き、事実を確認することを言う。任意で行われる事情聴取と、逮捕・勾留された段階で強制的に行われる事情聴取があり、警察から「事件について話が聞きたい」と呼び出されるケースは、前者にあたる。