![]() |
話せぬ若手と聞けない上司 | ||
著者 | 山本直人 | ||
出版社 | 新潮社 | ||
サイズ | 新書 |
![]() ![]() |
|
発売日 | 2005年09月 | ||
価格 | 748円(税込) | ||
ISBN | 9784106101366 |
現実の世の中、ビジネスにおいては努力と結果は全然比例しない。『やればできる』は大嘘。(133ページ)
概要

忙しさにかまけて、上司と部下のコミュニケーションが疎かになっているのではないか――内容は、かなりシビアである。

「現実の世の中、ビジネスにおいては努力と結果は全然比例しない。『やればできる』は大嘘」(133ページ)、「もっとも直してやるべき勘違いは『オンリーワン信仰』だ」(33ページ)――心地よい歌やドラマに浸っている若者たちにはシビアな話だが、これが現実。その現実を突きつけなければいけない上司もまた、シビアな態度を要求される。

「現実の世の中、ビジネスにおいては努力と結果は全然比例しない。『やればできる』は大嘘」(133ページ)、「もっとも直してやるべき勘違いは『オンリーワン信仰』だ」(33ページ)――心地よい歌やドラマに浸っている若者たちにはシビアな話だが、これが現実。その現実を突きつけなければいけない上司もまた、シビアな態度を要求される。
このシビアで本気のコミュニケーションが希薄になったことが、社会の閉塞感を招いているのではないだろうか。
何も、とって食べようというわけではない。もっと熱いコミュニケーションがあってもいいのではないかと思う。
何も、とって食べようというわけではない。もっと熱いコミュニケーションがあってもいいのではないかと思う。
(2009年4月2日 読了)
参考サイト
- 話せぬ若手と聞けない上司:新潮社
- 『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか』:ぱふぅ家のホームページ
- 『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか』:ぱふぅ家のホームページ
- 『『「上司」という病』:ぱふぅ家のホームページ
(この項おわり)