
各社のLED電球には、昼白色、昼光色、電球色という光色がある。
一般的に同じ消費電力なら、電球色は昼白色や昼光色に比べて2~3割ほど暗い。昼光色は昼白色よりさらに白い。
ただ、同じ昼白色でもメーカーによって色味が若干異なる。初めて購入する場合は店頭で確認した方が良いだろう。消費者としては、「昼白色」といった曖昧な表現でなく、色温度を明記してもらった方が助かる。

2010年(平成22年)4月、宮城県涌谷町と栗原市の商店街に設置されている街路灯の電球を省エネルギータイプのLED電球に取り換えたところ、「テレビやラジオの受信障害が発生している」と町などに苦情が寄せられているという報道がなされた。
デジタル回路を搭載している製品なので考えられることではあるが、家庭用LED電球の電磁波対策はどうなっているのだろう。
一般的に同じ消費電力なら、電球色は昼白色や昼光色に比べて2~3割ほど暗い。昼光色は昼白色よりさらに白い。
ただ、同じ昼白色でもメーカーによって色味が若干異なる。初めて購入する場合は店頭で確認した方が良いだろう。消費者としては、「昼白色」といった曖昧な表現でなく、色温度を明記してもらった方が助かる。

2010年(平成22年)4月、宮城県涌谷町と栗原市の商店街に設置されている街路灯の電球を省エネルギータイプのLED電球に取り換えたところ、「テレビやラジオの受信障害が発生している」と町などに苦情が寄せられているという報道がなされた。
デジタル回路を搭載している製品なので考えられることではあるが、家庭用LED電球の電磁波対策はどうなっているのだろう。
問題点
購入後3年を経て、LEDを覆っているカバーが次々を脱落するという不具合が出た。熱で接着剤が劣化したためと思われる。
また、3年半で4つ買ったうちの1つが点滅するようになった。LEDの劣化というより、変圧器の故障と思われる。これも熱の影響だろう。
また、3年半で4つ買ったうちの1つが点滅するようになった。LEDの劣化というより、変圧器の故障と思われる。これも熱の影響だろう。
メーカー | シャープ | Panasonic | 東芝 | アイリスオーヤマ | イオン |
---|---|---|---|---|---|
型番 | DL-LA41N | LDA7DA1 | LDA6N/2 | LDA4N-H-V4 | LDA7N-H-TV |
外観 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光色 | 昼白色 | 昼光色 | 昼白色 | 昼白色 | 昼白色 |
消費電力 (ワット) |
7.5 | 6.9 | 6.3 | 6.5 | 6.5 |
全光束 (ルーメン) |
485 | 570 | 485 | 420 | 420 |
設計寿命 (時間) |
40,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 |
質量 (グラム) |
85 | 100 | 70 | 68 | 68 |
外形寸法 ミリ |
最大経 60 全長 109 |
最大径 55 全長 105 |
最大径 60 全長 108 |
最大径 55 全長 98 |
最大径 55 全長 98 |
実売価格 (円) |
1,800 | 1,800 | 2,300 | 1,800 | 1,680 |
価格比較 | クリック | クリック | クリック | クリック |
白熱灯・蛍光灯の製造・輸入禁止へ
2015年(平成27年)11月、政府は、エネルギーを多く消費する白熱灯と蛍光灯について、国内での製造と国外からの輸入を、2020年度をめどに実質的に禁止する方針を固めた。来年度にも省エネ法の政令を改める方針。
省エネ性能が高いLEDへの置き換えを促すとともに、月末にパリで開催される国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP21)に向けて、日本の温室効果ガス削減への取り組みを具体化する狙いもあるとみられる。
省エネ性能が高いLEDへの置き換えを促すとともに、月末にパリで開催される国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP21)に向けて、日本の温室効果ガス削減への取り組みを具体化する狙いもあるとみられる。
参考サイト
(この項おわり)
数ヶ月前に購入した、同じシャープの DL-L601N と比べると、重量が半分以下である。光束が少ないとはいえ、この軽さには驚いた。
さすがに白熱球ほど軽くはないが、これなら電球形蛍光灯といい勝負である。
相変わらず発熱量はかなり大きい。
半導体の弱点は熱だ。密閉型の点灯器具に入れると寿命が短くなるかもしれないので、注意が必要。