

レーザーポインタは赤色レーザーで、到達距離は約200メートルとなっている。
緑色レーザーはまだまだ高価だが、普通のプレゼンなら赤色レーザーで十分だ。
緑色レーザーはまだまだ高価だが、普通のプレゼンなら赤色レーザーで十分だ。

本体側に単4形乾電池を2本入れるようになっている。連続動作時間は約30時間となっている。


主要スペック
項目 | 仕様 | コメント |
---|---|---|
本体サイズ | 35.7×112.7×16.8ミリ | 持ちやすい大きさ。 |
重量 | 約56グラム | |
通信方式 | 2.4GHzRF電波方式 76CH×65536ID |
|
電源 | 単4形乾電池×2本 | |
連続動作時間 | 約30時間 | |
レシーバー・サイズ | W22×D16×H6ミリ | |
レシーバー重量 | 2グラム | |
対応OS | Windows 7/Vista/XP/2000 Mac OS 10.6以降 |
参考サイト
- 200-LPP009」(サンワサプライ)
- Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000(ぱふぅ家のホームページ)
(この項おわり)
PC側のUSBポートに挿すレシーバーは、奥行き16ミリ、重量2グラムと小型軽量。専用ドライバは必要なく、USBに挿せばPowerPointのリモート操作が可能になる。
そのままノートPCに挿しておいても邪魔にならないし、取り外してプレゼンター本体に格納することもできる。