ナンバーディスプレイに加入していなくても、スポットで発信者の電話番号を調べるサービスがあります。不審な電話がかかってきたら、このサービスで発信者を確認しましょう。
ナンバーディスプレイが必要なとき
ナンバーお知らせ136
NTT東日本、NTT西日本には、ナンバーお知らせ136というサービスがあり、最後の電話の発信者電話番号を音声で伝えてくれます。事前申し込みは不要で、料金は1回あたり30円(税別)かかります。
詳しい使い方は、次のリンク先をご覧下さい。
これなら、ナンバーディスプレイ非対応の電話機でも利用できます。
また、発信者番号を秘匿にしている場合、利用料金はかかりません。
迷惑電話をかけてくる業者の多くは、発信者番号を秘匿しているか、携帯電話のことが多いので、いくらうまい話を持ちかけられても、無視することにしています。
ただ、最近になって、発信者番号を偽装できることが明らかになったので、ここで分かる発信者番号を全面的に信用しない方がよいでしょう。
本当に必要があるのなら、企業名、担当者名、連絡先を聞き出して、こちらから電話するのがベストです。
詳しい使い方は、次のリンク先をご覧下さい。
これなら、ナンバーディスプレイ非対応の電話機でも利用できます。
また、発信者番号を秘匿にしている場合、利用料金はかかりません。
迷惑電話をかけてくる業者の多くは、発信者番号を秘匿しているか、携帯電話のことが多いので、いくらうまい話を持ちかけられても、無視することにしています。
ただ、最近になって、発信者番号を偽装できることが明らかになったので、ここで分かる発信者番号を全面的に信用しない方がよいでしょう。
本当に必要があるのなら、企業名、担当者名、連絡先を聞き出して、こちらから電話するのがベストです。
国際電話の番号偽装
2020年(令和2年)9月、実在しない国番号「+83」や「+422」から国内携帯電話への着信が急増しました。通話に中国語が使われ、在日中国人を狙ったニセ電話詐欺とみられていますが、日本人への着信も多く、441万円をだまし取られるという被害も出ています。
中には、国内の電話番号によく似ているために、出てしまうケースがあるようです。
こうした電話を受けても課金されることはないといいますが、かけ直すと高額料金が発生する別の詐欺もあります。
共同通信が携帯電話会社や総務省へ取材したところ、わが国には、偽装された国際電話番号からの着信を防ぐ仕組みがないそうです。
電話帳に登録していない番号には、不用意に出ない方がいいでしょう。
中には、国内の電話番号によく似ているために、出てしまうケースがあるようです。
こうした電話を受けても課金されることはないといいますが、かけ直すと高額料金が発生する別の詐欺もあります。
共同通信が携帯電話会社や総務省へ取材したところ、わが国には、偽装された国際電話番号からの着信を防ぐ仕組みがないそうです。
電話帳に登録していない番号には、不用意に出ない方がいいでしょう。
参考サイト
- 実在しない国番号からの不審な電話が急増 在日中国人を狙う「ニセ電話詐欺」か 400万円の被害も:東京新聞,2020年9月29日
(この項おわり)