目次
- ホリデー快速ビューやまなし号
- 東海道線
ホリデー快速ビューやまなし号

2013年3月24日 長坂駅付近 こぱふぅ

2017年6月10日 鳥沢駅付近 こぱふぅ

2013年5月3日 小仏峠 こぱふぅ
東海道線の混雑緩和をめざして開発され、1両あたりの座席数は、最も多い車両で120名分あり、10両編成で座席数は1000以上と、在来線の車両では最大数を誇る。

2006年9月10日 三鷹駅
編成は10両で、4、5号車がグリーン車、3、8号車に車椅子スペースが設置されている。先頭車両の1階は機械室で客室はない。
@date@ 三鷹駅
両側2扉構造の車両では乗降に時間がかかり、2001年(平成13年)に快速アクティーから撤退し、湘南新宿ラインに転用された。1993年(平成5年)までに4編成(いずれも10両編成)が製造されたにとどまっている。

2003年9月6日 八王子駅
全高4メートル、全幅2.9メートルと、車両限界ギリギリの大きさだが、パンタグラフの高さを低く抑えているため、トンネルの口径が小さな中央線でも運転が可能となっている。
東海道線

2013年7月31日 大船駅 こぱふぅ
(この項おわり)