
2007年7月29日 高知市内 写真:こぱふぅ

2007年7月29日 高知市内 写真:こぱふぅ
2003年(平成15年)に行き先表示がLED式に交換され、車内にも停車電停・料金を表示するLED式電光表示板が設置された。

2007年7月30日 高知市内 写真:こぱふぅ

2007年7月29日 高知市内 写真:こぱふぅ

2007年7月29日 高知市内 写真:ままぱふぅ
写真の603形は1958年(昭和33年)に製造され、アンパンマンのラッピング電車となっている。原作者である やなせたかし さんは高知県の出身で、この地域はごめん・なはり線の駅をはじめ、やなせさんのキャラクターであふれている。

2013年12月16日 はりまや橋駅 写真:こぱふぅ
(この項おわり)
都電7000形をモデルにして、1957年(昭和32年)から1964年にかけて31両が製造された。