富山地方鉄道 10030形電車は京阪電鉄から譲渡

ダブルデッカーエキスプレスも運行中
富山地方鉄道 10030形
2017年9月20日 電鉄富山駅 写真:こぱふぅ
富山地方鉄道 10030形電車は、1971年(昭和46年)に製造された京阪電気鉄道の初代3000系電車を1990年(平成2年)に譲渡された車両である。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(2560×1659 ピクセル, 1852 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
2017年9月20日 千垣駅 写真:こぱふぅ
しばらくは京阪時代のままの塗装で運行していたが、その後、黄色と緑の塗装に変更され、かぼちゃ電車と呼ばれている。

もともと3000系に設備されていたテレビは最新のものに交換され、特急運行時には富山の観光ビデオなどを流していた。その後、テレビは撤去され、ワンマン化改造が施された。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1319×1920 ピクセル, 1517 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
2017年9月20日 西加積駅~中加積駅間 写真:こぱふぅ
台車や主動機は、狭軌用ダイレクトマウント台車を採用していた営団3000系のものを流用していたが、その後、JR 485系の廃車発生品であるインダイレクトマウント式のものに交換され、出力がアップした。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(2560×1630 ピクセル, 1514 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
2021年5月4日 新宮川駅~上市駅間 写真:こぱふぅ
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1860 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
車内は、富山地方鉄道の赤いクロスシートに置き換えられている。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1920×1243 ピクセル, 744 Kbyte)

ダブルデッカーエキスプレス

富山地方鉄道 10030形
2017年9月20日 宇奈月温泉駅 写真:こぱふぅ
2013年(平成25年)、京阪電気鉄道からダブルデッカー型の8831号車が譲渡され、3両編成の観光列車「ダブルデッカーエキスプレス」として営業運転を開始した。

前面に見える鳩マークは京阪電気鉄道のもの。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1865×2560 ピクセル, 1650 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
2018年8月13日 立山駅 写真:こぱふぅ
京阪時代に、カラーテレビを設置した車両には「テレビカー」の文字が刻まれている。すでにテレビは取り外されているが、文字はそのまま残っていた。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1920×1500 ピクセル, 1048 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
2017年9月20日 宇奈月温泉駅 写真:こぱふぅ
塗装はそのままで、側面には京都三大祭りのひとつ「時代祭行列絵図」が描かれている。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1920×1261 ピクセル, 755 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
2018年8月13日 立山駅 写真:こぱふぅ
1995年(平成7年)、京阪時代の改造でダブルデッカーが誕生した。既存車両を2階建てに改造するのはきわめて珍しいケースで、改造は困難を極めたという。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1378×1920 ピクセル, 1103 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
座席も京阪時代のままで、1階席はピッチが広くゆったりした座席で、2階席からは大きな窓を通じて立山連峰の雄大な眺めを楽しめる。
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1920×1243 ピクセル, 1088 Kbyte)
富山地方鉄道 10030形
富山地方鉄道 10030形の大きな写真大きな写真
(1309×1920 ピクセル, 797 Kbyte)
富山地方鉄道 関連

参考サイト

(この項おわり)
header