
2018年8月11日 穴水駅 写真:こぱふぅ

2018年8月11日 穴水駅 写真:こぱふぅ
急行「のと恋路号」は2002年(平成14年)10月に廃止され、能登線の廃線にともなって2005年(平成17年)4月に廃車となった。現在、穴水駅で保存されているが、写真のようにかなり痛んできている。
参考サイト
- のと鉄道@nototetsu:Twitter
- のと里山里海号:ぱふぅ家のホームページ
- のと鉄道 NT200形気動車:ぱふぅ家のホームページ
- のと鉄道 NT800形:空湊邸
- のと鉄道パノラマカーを見てきた:Express Travel Blog
(この項おわり)
全長16.5メートルと短く、車両定員は40+36名(座席数)である。
室内は床面より15cm高いハイデッカー車両で、側窓に大型曲面ガラスを用い、車内デッキ寄りには海側に面してソファを配置するなど、ハイグレードな車両となっている。