SL大樹は C11形蒸気機関車が牽引する

昭和ノスタルジー満載
SL大樹 - C11形蒸気機関車
2019年6月23日 鬼怒川温泉駅 写真:こぱふぅ
東武鉄道の SL大樹は、C11 207蒸気機関車によって運行している。
1941年(昭和16年)12月に製造され、終戦後は北海道で活躍していた車両である。1974年(昭和49年)10月に廃車となったが、2000年(平成12年)10月からSLニセコ号として復活した。その後、東武鉄道に貸し出され、2017年(平成29年)8月から運行開始した。

大樹は、日光東照宮に関係する将軍の尊称であり、また、東京スカイツリーを連想させることから、力強く大きく育ってほしいとの想いを込めて名付けられた。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(1885×2560 ピクセル, 1772 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
2019年6月23日 鬼怒川温泉駅 写真:こぱふぅ
全長12.7メートル、全高3.9メートル、重量66トン。最高速度は85km/h。
C50形をさらに小型化した C10形と同様、鉄道省の島秀雄 (しま ひでお) が設計にあたった。のちに、東海道新幹線や国産ロケットの開発にも関与する。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1900 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
2019年6月23日 鬼怒川温泉駅 写真:こぱふぅ
ボイラー上部に2基の蒸気タービン発電機を備えているが、ATSとデジタル無線装置への電力供給が不足する場合があり、客車の床下に搭載されているディーゼル発電機からの電力供給を受けられるようになっている。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(1920×1285 ピクセル, 1170 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
2019年6月23日 鬼怒川温泉駅 写真:こぱふぅ
編成の末尾にはディーゼル機関車 DE10 1099が接続され、終着駅で客車の入替などで活躍する。1099号機はJR東日本から譲り受けたものだ。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1298 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
2019年8月3日 鬼怒川温泉駅 写真:こぱふぅ
2019年(令和元年)8月3日の「日光夏の花火大会」に合わせ、オリジナルヘッドマークを掲出して運転した。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(2560×1649 ピクセル, 2165 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
2019年8月3日 鬼怒川温泉駅 写真:こぱふぅ
DE10にもオリジナルヘッドマークを掲出した。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(2560×1596 ピクセル, 2010 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
3両ある客車は、JR四国から譲り受けた昭和40~50年に製造された 14系を用い、昭和のノスタルジーを感じさせる。

下今市駅と鬼怒川温泉駅の間を、土日・休日に運行している。乗車時間は35分ほど。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(1266×1920 ピクセル, 667 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
客車の外観、内観は製造当時のままで、快適な旅ができるよう、トイレ・座席シート・カーテンなどはリニューアルされている。座席は、グリーン車同等のシートピッチだ。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(1920×1257 ピクセル, 908 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
車端部にはラウンジがあり、往時の夜行急行列車を想起させる。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(1263×1920 ピクセル, 924 Kbyte)

かぬまシウマイ

SL大樹 - C11形蒸気機関車
2022年4月23日 小佐越駅付近 写真:こぱふぅ
鹿沼商工会議所は、2022年(令和4年)4月23日から、SL大樹とのコラボレーションで、売り出し中のご当地グルメ「かぬまシウマイ」と鹿沼特産の花木「さつき」をPRするイベントを開催する。

SL大樹のオリジナルヘッドマークとして「かぬまシウマイ」を掲出し、車内では乗客に当日限定の乗車記念カードとマップを配布するほか、車内アナウンスで鹿沼市とシウマイの関わりについて紹介する。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(1668×2560 ピクセル, 1557 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
2022年4月23日 鬼怒川温泉駅 写真:こぱふぅ
鬼怒川温泉駅前では「かぬまシウマイミニマルシェ」を開催。また、鬼怒川線の撮影スポットとして有名な栗原交差点付近では、同所が寄贈したさつきの苗木を社会福祉法人「希望の家」が植樹する。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1919 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
シウマイでお馴染みの崎陽軒 (きようけん) (神奈川県横浜市)の初代社長、野並茂吉 (のなみ もきち) さんは鹿沼市の出身。それが縁となり、東京藝術大学との連携し崎陽軒公認のシウマイ像を設置し、かぬまシウマイによる町おこしが始まった。
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(2560×1718 ピクセル, 1835 Kbyte)
SL大樹 - C11形蒸気機関車
SL大樹 - C11形蒸気機関車の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2770 Kbyte)
SL大樹 関連

参考サイト

(この項おわり)
header