意味

例文
The House of Councillors passed a censure motion against Prime Minister Yasuo Fukuda.参議院は福田康夫首相に対する問責決議案を可決した。
a censure motion is legally non-binding.問責決議には法的拘束力はない。
参考サイト
- censure motion(問責決議)
- majority in favor(賛成多数)
- outright majority(絶対多数)
- resignation(辞職)
(この項おわり)
首長や議員の不適当な発言や言動に対し、ふさわしくない、責任を問う必要があると議会が判断した場合に提出される。過半数で可決されるが、法的拘束力はない。地方自治法で規定された不信任決議の場合、可決には議員の3分の2以上が出席し、その4分の3以上の賛成が必要で、可決されれば、首長は10日以内に辞職するか、議会を解散しなければならない。なお、内閣に対する不信任決議案の提出は、衆院にだけ認められ、50人以上の賛成者が連署して発議する。