greenmail

乗っ取り屋

意味

greenmail = 乗っ取り屋
ブルドッグソースに対する米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドのTOBが「グリーンメーラー」として話題にあがった。

日本では、以前から、白木屋に対して行った横井英樹や、阪神電気鉄道に対して行った村上ファンドがグリーンメーラーだが、当時はそう呼ばれなかった。もとは、ドル紙幣の色である greenblack mail(恐喝)を合わせた造語である。
標的企業の株式を買い集め、その企業や関係者に高値で買い取りを迫る買収者を指す。通常、敵対的なM&Aを仕掛けて集めた株を、高値で買い取ってもらうことで、投下した資金を回収し、投資収益を上げることを狙う。ところが、欧米サイトでは「green mailer」という単語を見かけない。

そこで、「はてな」の皆さんに調べていただいたところ、どうやら「グリーンメーラー」は和製英語のようである。
正しくは、greenmail または greenmailing と綴るようだ。

参考サイト

(この項おわり)
header