大きな写真
(5120×1324 ピクセル, 4234 Kbyte)
周りに明かりの無い標高約1300メートルから眺める満天の星空は、四国八十八景33番に選ばれている。
天狗高原の西側はカレンやドリーネをちりばめた高原であるのに対し、東側は原生林を残し深山の様相を呈している。
天狗高原の西側はカレンやドリーネをちりばめた高原であるのに対し、東側は原生林を残し深山の様相を呈している。
四国カルストの尾根上を走るのは、愛媛県道・高知県道383号(四国カルスト公園縦断線)で、四国脊梁山脈を走り抜ける「天空の道」とも呼ばれる。東から、天狗高原、五段高原、姫鶴平、大野ヶ原(源氏ヶ駄場)といった観光スポットが続く。
県道383号の北側が愛媛県、南側が高知県になる。
県道383号を西へ向かう。浸食作用で地表に露出した石灰岩が点在している。
五段高原は、羊の群に似たカレンフェルトの向こうに四国連山が一望できるという、カルスト随一のビュースポットだ。
交通アクセス
【バス】
- JR土讃線「須崎駅」下車、ゆすはら行バスに乗り換え「新田バス停」で下車、津野町営バス「新田-天狗線」に乗車し、終点「天狗荘」で下車
参考サイト
- 四国カルスト:久万高原町観光協会
- 天狗高原:高知県観光コンベンション協会
- 姫鶴平:愛媛県観光物産協会
- 梼原町風力発電所:ゆすはら雲の上観光協会
- カルスト高原に吹く風を受けて、「電気料金のいらない町」へ:スマートジャパン
近隣の情報
- 四国カルストは日本三大カルストの1つ:ぱふぅ家のホームページ
- 大渡ダム、中津渓谷県立自然公園:ぱふぅ家のホームページ
- 土佐三大祭りの「秋葉まつり」、3年ぶり山間に歓声(2023年2月17日)
- 74年前に植えた苗、やっと咲いた(2022年7月24日)
- 洋画で知る大正・戦前の熱気(2020年12月5日)
- 砥部焼と菊間瓦でネズミの干支展開催チュー(2019年12月12日)
- 真民「箴言詩」展開幕厳しい自戒、最晩年まで(2019年6月29日)
- 都会のこいのぼりたち悠然と四万十川に500匹(2019年4月18日)
- 迫力満点、みこし鉢合わせ(2017年11月5日)
- 鬼ママの巨大像が登場 フィギュアの海洋堂制作(2016年12月4日)
- 黄色いマントがヒラリ 高知県四万十町にウスキキヌガサタケ (2016年9月15日)
- 久万高原を巡るスタンプラリー開催(2016年7月15日)
- 高地で祈る「海難よけ」、竜王神社で春の大祭(2016年5月25日)
- 「立川神楽」舞軽快 内子・三島神社保存会員奉納(2016年3月7日)
(この項おわり)