佐田岬は四国最西端

2022年5月28日 撮影
佐田岬
佐田岬
佐田岬 (さだみさき) (愛媛県西宇和郡伊方町正野)は、愛媛県の佐田岬半島の先端にあたる、四国最西端の岬である。鹿児島県にある九州最南端の佐多岬 (さたみさき) と違い、「だ」が濁音である。
佐田岬の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1768 Kbyte)
佐田岬
佐田岬
大分県大分市の関崎 (せきざき) までの距離は約14kmで、豊後水道の最も狭い豊予海峡 (ほうよかいきょう) になっている。最大水深は約195メートル。日本最大の断層である中央構造線が走る。
佐田岬の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2163 Kbyte)
佐田岬灯台
佐田岬灯台
佐田岬灯台は、1918年(大正7年)4月1日に、対岸の関崎灯台からレンズ・灯器類を移設して点灯した白亜の灯台である。高さ18メートル、海面からの灯火までの標高は48.7メートルで、実効光度は25万カンデラ。灯台の光は約35kmまで届く。

1966年(昭和41年)5月に 無線方位信号所を設置した。
1993年(平成5年)4月に無人化。2017年(平成29年)6月に国の登録有形文化財に登録された。
佐田岬灯台の大きな写真大きな写真
(1707×2560 ピクセル, 1854 Kbyte)
佐田岬灯台
佐田岬灯台
佐田岬速吸瀬戸 (はやすいのせと) と呼ばれ潮流が速いことから、獲れる魚は身が引き締まり脂がのっている一方、岩礁が多く、海路の難所として知られる。佐田岬灯台は、その航路の安全を守っている。
佐田岬灯台の大きな写真大きな写真
(1707×2560 ピクセル, 1467 Kbyte)
四国最西端の碑 - 佐田岬
四国最西端の碑
佐田岬灯台の西側に四国最西端の碑が設置されている。
四国最西端の碑 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(2560×1678 ピクセル, 1772 Kbyte)
御籠島 - 佐田岬
御籠島
佐田岬の更に西に御籠島 (みかごじま) 大島 (おしま) )がある。海上交通安全の神である野坂権現が祀られ、神聖な島とされていた。
1967年(昭和42年)に、地元漁協が畜養池を造ったことで、佐田岬と地続きになった。
御籠島 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1375 Kbyte)
永遠の灯 - 佐田岬
永遠の灯
2017年(平成29年)に伊方町が遊歩道を整備し、御籠島に歩いて渡れるようになった。

佐田岬灯台が登録有形文化財に登録されたことを記念し、モニュメント「永遠の灯」が建てられた。2つの柱の間から佐田岬灯台が見えるが、これから先も変わらない景色としている。
永遠の灯 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(1572×1920 ピクセル, 1082 Kbyte)
第25金光丸救命地蔵 - 佐田岬
第25金光丸救命地蔵
1973年(昭和48年)11月に第25金光丸救命地蔵が建立された。
第25金光丸救命地蔵 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 1078 Kbyte)
豊予要塞 - 佐田岬
移動式探照灯格納庫
瀬戸内海への敵艦船の侵入を阻止するために大日本帝国陸軍が1920年(大正9年)から建設を始めた豊予要塞 (ほうよようさい) の遺構が、佐田岬から御籠島にかけて点在する。移動式探照灯格納庫は、敵の軍艦や飛行機を発見するための探照灯を格納するための施設だ。
豊予要塞 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1261 Kbyte)
豊予要塞 - 佐田岬
豊予要塞
太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月に佐田岬砲台の再整備がはじまり、第3砲台、第4砲台が設置され、対岸の関崎と合わせると、13箇所46門の砲台が設置され、豊後水道は要塞砲の射程内に収まった。

しかし、戦局は爆撃機による空爆へ移行しており、また、食糧や弾薬の供給も十分なものではなかった。第3砲台、第4砲台として設置された三八式十二糎榴弾砲も、砲身長が1.44mしかなく射程も5.68kmと短い明治時代の旧式砲だった。
豊予要塞 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 1322 Kbyte)
三八式十二糎榴弾砲 - 佐田岬
三八式十二糎榴弾砲
2017年(平成29年)に伊方町によって、第4砲台の三八式十二糎榴弾が観光用に整備された。砲台に続く隧道は、元々は素掘りであったが、崩落防止のためにコンクリートで補強され、見学できるようになった。
三八式十二糎榴弾砲 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1632 Kbyte)
中村修二博士生誕の地 - 佐田岬
中村修二博士生誕の地
青色発光ダイオードの開発で2014年(平成26年)にノーベル物理学賞を受賞した中村修二 (なかむら しゅうじ) さんは、1954年(昭和29年)5月22日、この地で生まれた。2015年(平成27年)2月に記念碑が建立された。
中村修二博士生誕の地 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2637 Kbyte)
ショッパーズ長浜店 - 佐田岬
ショッパーズ長浜店
ショッパーズ長浜店(愛媛県大洲市長浜甲277)は、愛媛県に本社を置く今治デパートが展開している食品スーパーで、経年劣化で看板が読めなくなったことが2019年(平成31年)頃からネット上に話題となった。
ショッパーズ長浜店 - 佐田岬の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1019 Kbyte)

交通アクセス

【バス】
  • JR予讃線「八幡浜駅」から伊予鉄南予バスで1時間15分
【自動車】
  • 松山自動車道「大洲I.C.」より国道197号、愛媛県道256号佐田岬三崎線経由、八幡浜・伊方町三崎方面へ、佐田岬灯台駐車場まで1時間30分
佐田岬 関連

参考サイト

近隣の情報

(この項おわり)
header