
2014年8月15日 新大阪駅 写真:こぱふぅ

8両編成で、グリーン車がない代わり、指定席は4列座席となっている。東海道新幹線のグリーン車並の乗り心地である。

2014年8月15日 西明石駅 写真:こぱふぅ
また、車内放送を流さないサイレンスカー(4号車)、全席に大型テーブルとコンセントを用意したオフィスシート、4人用個室のコンパートメントなど、乗り心地が重視されている。
ひかりレールスターは、「レール上を駆け抜ける流星のようなイメージ」から名付けられた。ロゴマークにあらわされている。

2008年7月27日 博多駅 写真:ままぱふぅ
(この項おわり)
台車は500系のものを流用しており、最高速度は700系のぞみより速い時速285キロである。
したがって、ひかりレールスターは、原則として、のぞみに追い越されないダイヤ設定となっている。