公表日 |
2007年5月22日 |
漏洩元 |
秋田県北秋田市 |
漏洩件数 |
117000 |
漏洩内容 |
住民情報(うち個人が特定できるモノは700人分) |
原 因 |
2005年3月に四町合併が行われた際、住民基本台帳の情報を移行する業務を請け負った山口電子計算センターの元職員の女性が、データを自宅に持ち帰って夫のPCにコピーし、そこからWinny経由で流出した。 |
発見者 |
? |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.city.kitaakita.akita.jp/news/2007/05/0522/owabi/owabi.... http://www.i-ycc.co.jp/ http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705220287.html |
公表日 |
2007年5月17日 |
漏洩元 |
ホームズ(和歌山県海南市) |
漏洩件数 |
221 |
漏洩内容 |
顧客情報、従業員情報 |
原 因 |
内規に反し役員が個人PCに顧客情報を保管し、Share経由で流出 |
発見者 |
|
対 応 |
当該者へ謝罪 情報管理の重要性について再教育 自己所有のパソコンに会社情報が保存されていないことの再徹底 ウィルス対策の強化 ファイル交換ソフトの使用禁止 |
参考サイト |
http://homes-homes.jp/info.html http://www.pripo.jp/news/day200705/20070518-02.html |
公表日 |
2007年5月17日 |
漏洩元 |
鳥取県観光事業団 |
漏洩件数 |
104 |
漏洩内容 |
「とっとり花回廊」内部資料や個人情報 |
原 因 |
職員のPCからWinny経由で |
発見者 |
鳥取県 |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://park19.wakwak.com/~tottori-kanko/ http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=1089 |
公表日 |
2007年5月17日 |
漏洩元 |
福岡県嘉麻市 |
漏洩件数 |
14 |
漏洩内容 |
軽自動車税に関する情報:氏名、住所、生年月日など |
原 因 |
麻生情報システムの従業員のPCからWinny経由で |
発見者 |
総務省 |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.city.kama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=4444 http://www.aso-group.co.jp/ais/news20070516.html http://www.security-next.com/006012.html |
公表日 |
2007年5月17日 |
漏洩元 |
千寿製薬 |
漏洩件数 |
1400 |
漏洩内容 |
医療関係者や取引先、従業員の個人情報:氏名、施設情報、自宅住所など |
原 因 |
従業員のPCからWinny経由で |
発見者 |
? |
対 応 |
関係者に対して個別に事情を説明、謝罪 |
参考サイト |
http://www.senju.co.jp/japan/newproduct/pdf/20070511.pdf http://www.security-next.com/006011.html |
公表日 |
2007年5月17日 |
漏洩元 |
長崎県対馬市 |
漏洩件数 |
1412 |
漏洩内容 |
町営住宅台帳:保証人の住所や氏名,公営住宅家賃システムが保有する保証人に関する情報:氏名、住所、電話番号、入居者との間柄 |
原 因 |
システム統合を再委託された山口電子計算センターの従業員のPCからWinny経由で |
発見者 |
? |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/index.php http://www.i-ycc.co.jp/ http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070517/03.shtml http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070522/271857/ |
公表日 |
2007年5月16日 |
漏洩元 |
NTTラーニングシステムズ、コム |
漏洩件数 |
16 |
漏洩内容 |
NTTラーニングシステムズ従業員の氏名や電話番号、企業名、メールアドレスなど |
原 因 |
委託先のコムの元従業員が利用していた私有PCからWinny経由で |
発見者 |
? |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.nttls.co.jp/topics/2007/070515_2.html http://www.security-next.com/006003.html |
公表日 |
2007年5月16日 |
漏洩元 |
愛媛県愛南町 |
漏洩件数 |
142,843 |
漏洩内容 |
住民基本台帳:氏名、住所、公共料金引き落とし用の口座データ、国民年金、老人保健、銀行口座、選挙情報など。うち住民票コード3万3773件 |
原 因 |
業務委託先であるデンケンが契約に反し山口電子計算センターに再委託し、その従業員のPCからWinny経由で |
発見者 |
総務省 |
対 応 |
愛南町はデンケンに対して、早急な原因究明、報告及び再発防止策の提出を求める。 職員への個人情報保護の徹底及びセキュリティポリシーの遵守等の研修実施 委託業者への指導の徹底 該当者を訪問して謝罪 |
参考サイト |
http://www.town.ainan.ehime.jp/life/life_detail.php?lif_id=969 http://www.i-ycc.co.jp/ http://www.security-next.com/006027.html http://www.asahi.com/national/update/0518/OSK200705180047.html |
公表日 |
2007年5月16日 |
漏洩元 |
山口県山口市 |
漏洩件数 |
7000 |
漏洩内容 |
納税情報:金融機関の口座番号とカタカナの氏名、納税額、住所など |
原 因 |
システム統合を受託した山口電子計算センターの従業員のPCからWinny経由で |
発見者 |
? |
対 応 |
2007年11月20日、山口市は山口電子計算センターを相手に損害賠償を求める民事調停を山口地裁に申し立てた。 |
参考サイト |
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/soumu/soumu/kurash... http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07051602.htm |
公表日 |
2007年5月14日 |
漏洩元 |
広島県大竹市消防本部 |
漏洩件数 |
5 |
漏洩内容 |
報告書などの業務ファイル(個人情報を含む) |
原 因 |
男性職員の私物PCからWinny経由で |
発見者 |
総務省 |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.city.otake.hiroshima.jp/c-info/jouhou_190515.html http://www.security-next.com/006013.html |
公表日 |
2007年5月11日 |
漏洩元 |
富士通 |
漏洩件数 |
638 |
漏洩内容 |
PC修理を依頼した顧客の個人情報:氏名、住所、電話番号など |
原 因 |
修理担当の富士通ゼネラルのグループ会社員が内規に違反し、私用PCに顧客データを保管、ファイル交換ソフトがウイルスに感染し、流出した。 |
発見者 |
富士通社員 |
対 応 |
該当者への謝罪文書の送付 全社をあげてお客様情報の管理徹底に努める |
参考サイト |
http://jp.fujitsu.com/cgi-bin/refer?url=http://pr.fujitsu.com/jp/... http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200705110292.html |
公表日 |
2007年5月8日 |
漏洩元 |
経済産業省 |
漏洩件数 |
1700 |
漏洩内容 |
原子力情報誌の送付先である個人情報:氏名、所属、住所、電話番号、等 |
原 因 |
メーリングリストに参加していた岩永デザイン事務所が所有するPCがファイル交換ソフトウイルスに感染し、情報が流出した。 |
発見者 |
NEC |
対 応 |
経済産業省は岩永デザイン事務所に原因究明と再発防止策の報告を指示 経済産業省は岩永デザイン事務所に流出した個人情報の関係者全員に対して速やかに謝罪を行うよう指示 |
参考サイト |
http://www.meti.go.jp/press/20070508002/kojinjouhou-p.r.pdf http://www.asahi.com/national/update/0508/TKY200705080353.html |
公表日 |
2007年5月2日 |
漏洩元 |
日本郵政公社 |
漏洩件数 |
59 |
漏洩内容 |
顧客の個人情報:氏名、住所 |
原 因 |
東芝ソシオシステムサポート元社員の私有PCからWinny経由で |
発見者 |
? |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/070501j201.ht... http://www3.toshiba.co.jp/tsys/oshirase.htm |
公表日 |
2007年5月2日 |
漏洩元 |
情報技術開発 |
漏洩件数 |
641 |
漏洩内容 |
顧客及び社員の個人情報 |
原 因 |
社員の自宅の私有PCからWinny経由で |
発見者 |
? |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.tdi.co.jp/irjouhou/pdf/2007/zyohourouei070501.pdf |
公表日 |
2007年4月27日 |
漏洩元 |
鹿児島リコー |
漏洩件数 |
786 |
漏洩内容 |
顧客情報 |
原 因 |
従業員が無断で個人PCにデータをコピーし、Winny経由で流出 |
発見者 |
メディアの報道 |
対 応 |
該当者へのお詫びと状況説明 社内標準規定の見直し及び充実 企業秘密および個人情報の重要性に関する社員教育の再徹底 情報の取り扱いに関する内部監査の徹底 |
参考サイト |
http://www.kagoshima.ricoh.co.jp/privacy/pop_4.html http://www.security-next.com/005917.html |
公表日 |
2007年4月26日 |
漏洩元 |
札幌市 |
漏洩件数 |
25 |
漏洩内容 |
個人情報など |
原 因 |
環境局の職員が規則に反しデータを持ち帰って自宅PCに保存、Winny経由で流出 |
発見者 |
? |
対 応 |
再発防止策を検討 |
参考サイト |
http://www.city.sapporo.jp/city/ http://www.security-next.com/005914.html |
公表日 |
2007年4月23日 |
漏洩元 |
愛知県警 |
漏洩件数 |
5 |
漏洩内容 |
捜査関係資料:氏名、住所、職業、年齢、前科、被害状況など |
原 因 |
春日井署地域課の警部補が息子に譲ったPCからWinny経由で流出 |
発見者 |
警察庁 |
対 応 |
? |
参考サイト |
http://www.pref.aichi.jp/police/ http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2007042300415 http://www.asahi.com/national/update/0423/NGY200704230001.html |
公表日 |
2007年4月21日 |
漏洩元 |
大分県日田市 |
漏洩件数 |
975 |
漏洩内容 |
市職員(職務、自宅住所、電話番号付き)や地区公民館事業参加者名簿など20件847人分、地区消防団員名簿19件18人分 |
原 因 |
日田市職員の個人PCからShare経由で |
発見者 |
情報研究機関 |
対 応 |
本人と上司の懲戒処分を検討 全職員に持ち出し分の消去を求める業務命令を出す |
参考サイト |
http://www.city.hita.oita.jp/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070421-00000282-mailo-l44 |
公表日 |
2007年4月19日 |
漏洩元 |
北海道警 |
漏洩件数 |
560 |
漏洩内容 |
地元暴力団組員やその家族・知人計約400人分の氏名、住所、犯歴などの情報、巡査長の友人約160人分の住所録、 |
原 因 |
稚内署刑事課巡査長が、承認を受けて公務で使っていた私用PCを無断で自宅に持ち帰り、Winny経由で流出 |
発見者 |
? |
対 応 |
巡査長を停職6カ月の懲戒処分に。また、当時の署長ら上司7人を懲戒処分よりも軽い訓戒などの処分にした。 |
参考サイト |
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/36546.html http://www.police.pref.hokkaido.jp/ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070419i512.htm http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200704190299.html |
公表日 |
2007年4月17日 |
漏洩元 |
埼玉県川口市立榛松中学校 |
漏洩件数 |
410 |
漏洩内容 |
卒業生、生徒、職員の個人情報:給食費個人明細、生徒の美術科評価一覧、生徒名簿など |
原 因 |
2006年3月末に退任した臨時教諭(沖縄県石垣市立大浜中学校と同一人物)の個人PCからWinny経由で |
発見者 |
? |
対 応 |
関係者らに謝罪文書を送付 父母らへ説明会を開いて謝罪 |
参考サイト |
http://www.sch.kawaguchi.saitama.jp/haimatu-j/ http://www.saitama-np.co.jp/news04/17/01x.html |
(この項つづく)