
中央自動車道の下をくぐり抜ける。
大きな写真

(1920×1418 ピクセル, 1192 Kbyte)
緩い下り坂のカーブになっており、歩道も旧に狭くなるので運転には注意が必要だ。

野川の橋を渡ると、亀の湯(東京都調布市調布ケ丘3-19-10)の煙突が見えてくる。
野川には、途切れ途切れではあるが自転車道があり、のんびりサイクリングするにはいいかもしれない。

甲州街道と旧甲州街道の交差点を過ぎると、京王線布田駅前の“開かずの踏切”(布田1号;2012年8月19日廃止)に達する。
自転車には渋滞がないからいいが、自動車の方は要注意である。
近隣の情報
- 亀甲山古墳(かめのこやまこふん):ぱふぅ家のホームページ
- 調布花火大会は1982年に復活:ぱふぅ家のホームページ
- 鬼太郎茶屋は深大寺にある:ぱふぅ家のホームページ
- 砂像で「ゲゲゲ」、制作進む(2022年12月5日)
- 日活スターの手形、調布駅に(2018年5月8日)
- ドリフ驚きの大仕掛け 「全員集合」ステージセット披露(2017年2月16日)
(
この項つづく)