
サッポロビール北海道工場(北海道恵庭市戸磯542-1)は、全国に10箇所ある工場の1つで、1989年(昭和64年)に竣工した。予約をすれば誰でも工場見学が可能だ。見学無料。
大きな写真

(1920×1255 ピクセル, 914 Kbyte)


約36万ヘクタールの広大な敷地には、グルメやアクティビティを楽しむ施設が充実している。36ホールの本格的パークゴルフコースや、庭園を眺められるレストラン「ヴァルハラ」がある。冬季限定で、全長5kmのクロスカントリー場(歩くスキー場)も開設される。

工場では、出来たてのビールを試飲できる。20分で2杯まで無料。

最寄り駅は、JR千歳線のサッポロビール庭園駅。恵庭市や地元企業、町内会によって設立された「期成会」の働きかけにより建設された。

駅の自動販売機は、サッポロホールディングス傘下のポッカサッポロフード&ビバレッジのものである。
交通アクセス
【鉄道+バス】

- 千歳線サッポロビール庭園駅から見学バス乗り場まで徒歩約10分

近隣の情報
- サッポロビール北海道工場ではサッポロクラシックを醸造:ぱふぅ家のホームページ
- 新千歳空港は国内第4位のハブ空港:ぱふぅ家のホームページ
- さっぽろ羊ヶ丘展望台にはクラーク像がある:ぱふぅ家のホームページ
- 樽前山神社は苫小牧発展を見守る:ぱふぅ家のホームページ
- オオムラサキ館、栗山町にオープン(2018年7月18日)
- 甘さ控えめ幻のイチゴ「サトホロ」(2018年7月10日)
- ハナショウブ競演 7万株、見頃に 札幌・八紘学園(2017年7月15日)
参考サイト
(この項おわり)