唐津駅(佐賀県唐津市新興町2935-1)はJR九州の駅である。唐津線と筑肥線の2路線が乗り入れている。1898年(明治31年)12月1日に開業、1982年(昭和57年)10月に高架化した。
大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 951 Kbyte)
北口は唐津市の中心部に面している。
ロータリーには、唐津焼で作られた高さ3メートルの巨大な唐津曳山の像がある。
ロータリーには、唐津焼で作られた高さ3メートルの巨大な唐津曳山の像がある。
改札口。
2010年(平成22年)3月13日からICカード「SUGOCA」が利用できるようになった。
2010年(平成22年)3月13日からICカード「SUGOCA」が利用できるようになった。
ゾンビとして蘇ったアイドルグループ「フランシュシュ」が、佐賀を盛り上げるために奮闘するアニメ「ゾンビランドサガ」では、唐津駅周辺も登場する。
フランシュシュは、2018年(平成30年)10月に佐賀県PR大使に任命された。
フランシュシュは、2018年(平成30年)10月に佐賀県PR大使に任命された。
唐津、佐賀県のみやげと唐津焼きがそろう唐津市ふるさと会館アルピノは、第10話に登場。アルピノホールで、フランシュシュは500人規模のライブを行った。
交通アクセス
近隣の情報
- 唐津駅は唐津市の代表駅:ぱふぅ家のホームページ
- 唐津城はサクラやフジの名所:ぱふぅ家のホームページ
- 唐津市歴史民俗資料館は三菱御殿:ぱふぅ家のホームページ
- 肥前山口駅(現・江北駅)は JR最長片道切符の終点:ぱふぅ家のホームページ
- まるで海の中、CG駆使し海中展望台がリニューアル(2024年4月11日)
- エンヤ、ヨイサ。唐津くんち最高潮(2023年11月9日)
- 木彫りの動物生き生き(2023年8月14日)
- 有田焼400年の技、壁一面に映し出す(2023年5月14日)
- まさに黄色いじゅうたん(2023年2月24日)
- 陶器のクリスマスツリー、窯の中で輝く(2022年12月4日)
- 夜の海彩る輝き呼子で今度はイカの写真展(2020年2月10日)
- 唐津くんち、「お旅所神幸」に20万人詰めかけ(2019年11月12日)
- 最も遅い梅雨入り佐世保ではスイレン見ごろ(2019年7月1日)
- 唐津城のフジ、見ごろ(2019年5月8日)
- 唐津の「OHACCO」酒かす使った洋菓子(2018年11月24日)
- 岡組勝利、「今年は豊作」呼子大綱引(2018年6月9日)
- ハマヒルガオ見ごろ(2018年6月4日)
- 有田雛のやきものまつり 焼き物の里、春の彩り(2017年3月7日)
- ハウスナシ、出荷始まる(2016年7月6日)
- 人形や道具飾りひな祭り華やか(2016年3月1日)
(この項おわり)