
本堂

墓地

萬霊搭

観音堂

玄奘三蔵像

山門(内側)

山門(外側)
毎年10月に、斯界を代表する能楽師を招き、薪能を催す。篝火と楽の音が幽玄の世界へ誘う。

門前市夏まつり
毎年8月の第1土曜日・日曜日には、白衣観音(武蔵野市の有形文化財)の御開帳にあわせ、門前市夏まつりを催す。
交通アクセス
【鉄道】

- JR・京王線「吉祥寺駅」から徒歩約8分

参考サイト
- 四軒寺 -安養寺・光専寺・蓮乗寺・月窓寺:武蔵野市観光機構
- <新型コロナ>地代 1年間20%減額へ 大地主の3寺 吉祥寺・南北商店街:東京新聞,2020年7月17日
(この項おわり)
吉祥寺の門前にあった4寺院も引っ越した。現在も四軒寺と呼ばれる安養寺、光専寺、蓮乗寺、そして月窓寺である。