意味

指数は、全国と東京都区部の2種類あり、東京都区部は速報で集計され当月分が発表される。
全ての商品を総合した「総合指数」の他、価格変動の大きい生鮮食品を除いた500品目以上の値段を集計して算出されている「生鮮食品を除く総合指数」も発表される。
消費者物価指数の変化をもって物価の変動を見ることができるので、消費者物価指数は、国民の生活水準を示す指標のひとつになっている。
全ての商品を総合した「総合指数」の他、価格変動の大きい生鮮食品を除いた500品目以上の値段を集計して算出されている「生鮮食品を除く総合指数」も発表される。
消費者物価指数の変化をもって物価の変動を見ることができるので、消費者物価指数は、国民の生活水準を示す指標のひとつになっている。
例文
Japan's consumer price index rose for the 13th straight month in January.日本の消費者物価指数は1月、13カ月連続の上昇となった。
参考サイト
- consumer price index(消費者物価指数)
- consumption tax(消費税)
- deflationary spiral(デフレスパイラル)
- Engel's coefficient(エンゲル係数)
- household spending(家計支出)
- inflation goal(物価上昇目標)
- private consumption(個人消費)
(この項おわり)
CPI(Consumer Price Index)と略される。
消費者が購入するモノやサービスなどの物価の動きを把握するための統計指標で、総務省から毎月発表されている。