![]() |
とことんやれば、必ずできる | ||
著者 | 原田永幸 | ||
出版社 | かんき出版 | ||
サイズ | 単行本 |
![]() ![]() |
|
発売日 | 2005年04月 | ||
価格 | 1,540円(税込) | ||
ISBN | 9784761262433 |
ここで忘れてはならないのは、数字は追いかけるものであって、追い詰められるものではない。(164ページ)
概要

アップルコンピュータ社長から日本マクドナルド社長に転身した原田永幸さんの著作である。若い頃から技術者畑を歩んできて、趣味としてやっているドラムの腕前もプロ並みの著者の言葉は、体験に裏付けられており、説得力がある。

いま、会社で来年度売上見込みを立てているところなのだが、「ここで忘れてはならないのは、数字は追いかけるものであって、追い詰められるものではない」(164ページ)という言葉には救われた。よく考えてみれば、原田社長の言うとおりである。

いま、会社で来年度売上見込みを立てているところなのだが、「ここで忘れてはならないのは、数字は追いかけるものであって、追い詰められるものではない」(164ページ)という言葉には救われた。よく考えてみれば、原田社長の言うとおりである。
また、61ページから3ページに渡って記されている原田社長の若い頃の失敗談にも感銘を受けた。部下として、上司として、仕事はこうあるべきだと感じた。
技術者の方にも、営業畑の方にもお勧めできる1冊である。
技術者の方にも、営業畑の方にもお勧めできる1冊である。
(2006年2月10日 読了)
参考サイト
- 原田永幸事務所
- 『かしこい人は算数で考える』――言葉の定義と規則の運用を疎かにしない:ぱふぅ家のホームページ
- 『メカニックデザイナーの仕事論』――アニメよりネジが好き!?:ぱふぅ家のホームページ
- 『仕事力10倍アップのロジカルシンキング入門』:ぱふぅ家のホームページ
- 『あなたイズム』――自分を客観的に見ることができるか:ぱふぅ家のホームページ
- 『俺が、つくる!』――誰にもできない仕事をする:ぱふぅ家のホームページ
- 『ちょいデキ!』――仕事は「太極拳」で:ぱふぅ家のホームページ
- 『デッドライン仕事術』――残業は非常識:ぱふぅ家のホームページ
(この項おわり)