![]() |
東京「進化」論 | ||
著者 | 増田悦佐 | ||
出版社 | 朝日新聞出版 | ||
サイズ | 新書 |
![]() ![]() |
|
発売日 | 2009年06月 | ||
価格 | 858円(税込) | ||
ISBN | 9784022732804 |
六本木ほど憎まれ役が似合う街はない。(51ページ)
概要

復元工事が進む東京駅(2011年)
東京は、いつもどこかで工事をしている。
渋谷は本当に若者の街か。新橋駅前が変わらないのはなぜ。秋葉原と中野ブロードウェイの共通点とは。
外資系証券会社数社で建設・住宅・不動産担当アナリストを務める著者が、変貌を続けるビッグシティを縦横無尽に斬りまくる。ビジネスが伸びそうな街も多角的に予想、東京の「あす」がわかる。
渋谷は本当に若者の街か。新橋駅前が変わらないのはなぜ。秋葉原と中野ブロードウェイの共通点とは。
外資系証券会社数社で建設・住宅・不動産担当アナリストを務める著者が、変貌を続けるビッグシティを縦横無尽に斬りまくる。ビジネスが伸びそうな街も多角的に予想、東京の「あす」がわかる。
(2009年10月13日 読了)
参考サイト
- 東京「進化」論:朝日新聞出版
- 『平成の東京 12の貌』――同世代の作家が見る東京:ぱふぅ家のホームページ
- 『東京科学散歩』――東京を散歩しながら科学する:ぱふぅ家のホームページ
- 復元工事が進む東京駅:ぱふぅ家のホームページ
- 復原した東京駅と十河信二の碑:ぱふぅ家のホームページ
(この項おわり)