
上杉神社(山形県米沢市丸の内1-4-13)は、1876年(明治9年)、上杉謙信、上杉鷹山を祭神として米沢城本丸跡に建立された神社である。全国でも数少ない国管理の神社(別格官弊社)である。
大きな写真

(2560×1764 ピクセル, 2326 Kbyte)



跡を継いだ景勝は、豊臣秀吉の五大老の一人となり、1598年(慶長3年)に会津に移封された。しかし、関ヶ原の戦いでは豊臣方についたため、1601年(慶長6年)に米沢に移され、30万石に減封された。このとき、謙信の遺骸も米沢城に移された。

1664年(寛文4年)、景勝の孫、第3代藩主の綱勝が子供の無いまま急死した。このとき、徳川家光の実弟で、綱勝の舅である保科正之の尽力により、吉良義央(上野介)の長男、綱憲が養子に入ることで断絶の危機を免れたが、15万石に減らされる。

1664年(寛文4年)、景勝の孫、第3代藩主の綱勝が子供の無いまま急死した。このとき、徳川家光の実弟で、綱勝の舅である保科正之の尽力により、吉良義央(上野介)の長男、綱憲が養子に入ることで断絶の危機を免れたが、15万石に減らされる。


「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」は武田信玄の名言をインスパイアしたものとされるが、「伝国の辞」とともに、代々の藩主に伝えられていく。


草木塔は、草木にも霊魂が宿っており、その草木から得られる恩恵に感謝し、伐り倒した草木の魂を供養する心をあらわしている石碑である。山形県置賜地方を中心に32基が確認されている。

「自然との共生」という観点から再び注目されるようになり、全国各地や海外にも新たな草木塔が建立されるようになっている。

「自然との共生」という観点から再び注目されるようになり、全国各地や海外にも新たな草木塔が建立されるようになっている。

参道には、2009年(平成21年)に放映されたNHK大河ドラマ『天地人』を記念し、上杉景勝と直江兼続の銅像が建てられた。

上杉神社への参道には、米沢城祉の堀に架かる石造橋である舞鶴橋がある。別名「めがね橋」。

舞鶴橋は1886年(明治19年)に完成した石造アーチ橋で、国の登録有名文化財に指定されている。
全長5メートルに短い橋だが、幅は7メートルもある。凝灰岩の欄干を設け、親柱に自然石の奇岩を配している。
全長5メートルに短い橋だが、幅は7メートルもある。凝灰岩の欄干を設け、親柱に自然石の奇岩を配している。

松岬神社は、1902年(明治35年)に上杉神社より上杉鷹山を分祀して創建した神社である。鷹山のほか、上杉景勝、直江兼続など6柱を祀っている。

舞鶴橋を渡った先には、2001年(平成13年)にオープンした米沢市上杉博物館がある。
交通アクセス
【バス】

- 米沢駅からバスで10分
- 東北自動車道「福島飯坂I.C.」から約1時間

近隣の情報
- 東光の酒蔵で大吟醸袋吊りを利き酒:ぱふぅ家のホームページ
- 上杉神社は全国でも珍しい国管理の神社:ぱふぅ家のホームページ
- 米沢市上杉博物館で特別展「狩野派永徳とその周辺」(2021年9月4日)
- 「138億光年宇宙の旅」、6日から米沢市上杉博物館(2021年2月11日)
- JR高畠駅そば、ボタンが見頃に(2020年5月18日)
- 南陽でバラまつり・しゃくやく祭り(2019年6月9日)
- 川西ダリヤ園、球根の直売会始まる(2019年5月12日)
- 川西で「玉庭ひなめぐり」始まる(2019年3月26日)
- 米沢で年末恒例の歳越祭「裸のもちつき」(2018年12月10日)
- 飯豊・岩倉神社 2年かけ仁王像修復(2018年5月6日)
- 江戸時代のひな人形、巡って「おもてなし」(2018年3月26日)
- 新品種ダリア4株、名称決まる 川西ダリヤ園で命名式(2017年10月17日)
- これぞ、赤湯の元気 南陽・温泉ふるさと祭り開幕(2017年9月17日)
- 茅の輪くぐり無病息災祈る 南陽・夏越の大祓(2017年6月12日)
- 着物大好きパーティー 米沢織の集い、華やかに(2016年11月21日)
- からころ館、入館20万人突破(2016年10月17日)
- 伊達氏と上杉氏テーマに特別展(2016年10月16日)
- 紅花のラッピング列車内でイベント(2016年8月5日)
- 川西ダリヤ園がオープン 10万本のダリア楽しんで(2014年8月2日)
参考サイト
- 上杉神社:米沢観光Navi
- 上杉鷹山:米沢市上杉博物館
- 米沢の上杉神社では桜が満開だった:IrodorI One-Poem World
- 上杉神社:関ヶ原ブログ
この付近でネットができる宿
- ホテルモントビュー米沢 (山形県米沢市門東町3-3-1)
- ホテルベネックス米沢 (山形県米沢市門東町3-2-16)
- 米沢エクセルホテル東急(2022/4/24オープン) (山形県米沢市中央1-13-3)
- ホテルセレクトイン米沢 (山形県米沢市中央1-7-21)
- ホテル つたや (山形県米沢市大町3-1-20)
- 丸万旅館 (山形県米沢市中央3-9-28)
- 米沢パークホテル (山形県米沢市駅前4-5-36)
- ビジネスホテル平成<山形県> (山形県米沢市福田町1-1-8)
(この項おわり)