
ばんえい十勝
ばんえい十勝(帯広競馬場;北海道帯広市西13条南9丁目)は、競走馬がそりを曳きながら力や速さなどを争うばんえい競馬を行う、日本国内の地方競馬としては唯一の競馬場である。
大きな写真

(2560×1707 ピクセル, 1276 Kbyte)

ばんえい十勝
ホッカイドウ競馬は1997年(平成9年)をもって開催終了となったため、現在はばんえい競馬のみを開催している。

ばんえい十勝

大種牡馬「イレネー」の馬像

ばんえい十勝
騎手と重量物を積載した鉄製のそりを曳き、2箇所の障害(高さ1.0メートルと1.6メートルの斜路)が設置された直線200メートルのセパレートコース(ばんえい走路)で力と速さ、および持久力や騎手のテクニックを競う。

ばんえい十勝
1994年(平成6年)にロードヒーティング設備が施され、冬季でも馬場が凍結することなくレースが行えるようになった。
ホッカイドウ競馬が使用していた1周1,570メートルの右回りダートコースも残っている。
ホッカイドウ競馬が使用していた1周1,570メートルの右回りダートコースも残っている。

ばんえい十勝

とかちむら

十勝輓馬神社

馬の史料館

馬の史料館
競馬の歴史や血統に関する展示、イレネー号に関する資料なども展示している。ばんえい競馬の開催日に関係なく毎日開館している。

ウマ娘

ウマ娘
2016年(平成28年)3月の AnimeJapan 2016でプロジェクトが発表され、2021年(令和3年)2月24日よりゲーム配信を開始。これに先行し、2018年(平成30年)4月からテレビアニメの放映がはじまった。アニメの方は、2023年(令和5年)12月時点で3期32話が放映されている。

ウマ娘
コラボイベントでは、Tシャツやタオルなどのグッズ販売。OSMOスタンプ、ポストカードのプレゼントがある。アニメイトカフェが出張しており、テイエムオペラオーのピーチエナジードリンク、ナリタトップロードのグレープホワイトドリンク、アドマイヤベガのブルーフルーツソーダなどを提供している。

ウマ娘
ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOPの1話~4話のパネル展示のほか、進行役の草野仁さんと共に、声優の徳井青空さん(テイエムオペラオー役)、咲々木瞳さん(アドマイヤベガ役)、中村カンナさん(ナリタトップロード役)がトークショーを行う。
交通アクセス
【バス】

- 帯広駅バスターミナル12番乗り場から約10分、「帯広競馬場前」停留場で下車

参考サイト
- ばんえい十勝
- ばんえい十勝@banei_tokachi:Twitter(現・X)
- ばんえい十勝:YouTube
- 世界で唯一のばんえい競馬:帯広市
- ばんえい十勝:十勝観光連盟
近隣の情報
- ばんえい十勝は日本唯一の ばんえい競馬場:ぱふぅ家のホームページ
- 帯広駅は十勝平野の中心地:ぱふぅ家のホームページ
- 幸福駅・愛国駅――愛の国から幸福へ:ぱふぅ家のホームページ
- とかち帯広空港は飛行機の翼をイメージ:ぱふぅ家のホームページ
(この項おわり)