![]() |
トンデモ本の世界U | ||
著者 | と学会 | ||
出版社 | 楽工社 | ||
サイズ | 単行本 |
![]() ![]() |
|
発売日 | 2007年10月 | ||
価格 | 1,650円(税込) | ||
ISBN | 9784903063140 |
この本はトンデモ説にハマらないための反面教師である。すなわち――「分からないことがあったら調べろ」。この単純な原則を守るだけで、著者と同じ道を歩んでしまう危険をかなり減らせるはずだ。(126ページ)
概要

トンデモ本――作者の意図とは別の意味で楽しめる本――をこよなく愛する「と学会」の面々による、トンデモ本の紹介集。このシリーズは毎年発刊されているような気がするが、逆に考えると、よくもまあ、毎年これだけの「トンデモ本」が出版されるものである。

今回の中で珠玉の作品は、前田文彬氏の『量子ファイナンス工学人門』――慶応大学から三菱銀行を経て、立教大学教授という肩書きを持つ著者が放つ「トンデモ本」はハンパではない。2006年度の「日本トンデモ本大賞」を受賞している。ぜひご一読を。

今回の中で珠玉の作品は、前田文彬氏の『量子ファイナンス工学人門』――慶応大学から三菱銀行を経て、立教大学教授という肩書きを持つ著者が放つ「トンデモ本」はハンパではない。2006年度の「日本トンデモ本大賞」を受賞している。ぜひご一読を。
(2008年1月10日 読了)
参考サイト
- トンデモ本の世界U:楽工社
- と学会公式HP
- トンデモ本の世界V:ぱふぅ家のホームページ
- タブーすぎるトンデモ本の世界:ぱふぅ家のホームページ
- 『科学という考え方』――科学は楽しい:ぱふぅ家のホームページ
- 『科学報道の真相』――報道の品質を考える:ぱふぅ家のホームページ
- 『もうダマされないための「科学」講義』
- 『99.9%は仮説』――科学は99.9%が仮説:ぱふぅ家のホームページ
(この項おわり)