
2020年3月20日 五井駅~姉ヶ崎駅間 写真:こぱふぅ
E217系電車は、113系の後継車両として1994年(平成6年)にデビューしたJR東日本の直流近郊形電車である。老朽化のため E235系への置き換えが進み、2025年(令和7年)3月に引退した。
大きな写真

(2560×1707 ピクセル, 1739 Kbyte)

2020年2月24日 本納~新茂原駅間 写真:こぱふぅ

2010年6月6日 早川駅付近 写真:こぱふぅ
座席はロングシート車両とセミクロスシート車両がある。編成は11両と4両。4両は逗子から列車を連結するために作られ、副1両と横に書いてある。

2011年2月10日 北鎌倉駅付近 写真:こぱふぅ

2006年11月5日 久里浜駅
品川駅~錦糸町駅間は地下トンネルになっており、非常時脱出のため、前面に貫通扉を設けた。その後、省令改正に伴って貫通扉の設置が不要となり、7次車からは貫通扉は廃止された。
(この項おわり)