伊勢市駅は伊勢参りの玄関口

2022年1月1日 撮影
伊勢市駅
伊勢市駅(三重県伊勢市吹上1丁目1-57)は、JR東海の参宮線と、近鉄の山田線の2路線が乗り入れており、JR東海・近鉄ともに全ての列車が停車する。1987年(昭和62年)11月に、参宮鉄道の山田駅として開業した。1959年(昭和34年)7月に伊勢市駅に改称した。伊勢参りの玄関口である。
伊勢市駅の大きな写真大きな写真
(1920×1212 ピクセル, 688 Kbyte)
伊勢市駅
現在の駅舎は、2013年(平成25年)7月に改築した鉄骨造2階建てのもので、木造風の意匠が凝らされている。地上駅で、JR線は単式ホームと島式ホームの2面3線、近鉄線は相対式ホーム2面2線を使用する。
伊勢市駅の大きな写真大きな写真
(1920×1279 ピクセル, 716 Kbyte)

交通アクセス

行き方ナビ
出発地の最寄駅:

目的地:伊勢市駅
近畿日本鉄道 関連

参考サイト

近隣の情報

(この項おわり)
header