大羽根園駅は近鉄・湯の山線の駅

2022年1月1日 撮影
大羽根園駅
大羽根園駅 (おおばねえんえき) (三重県三重郡菰野町大字菰野字野中3928-6)は、近畿日本鉄道・湯の山線の駅で、1964年(昭和39年)3月に三重電気鉄道の駅として開業した。1965年(昭和40年)4月に近畿日本鉄道の駅となった。
大羽根園駅の大きな写真大きな写真
(1920×1237 ピクセル, 870 Kbyte)
大羽根園駅
2007年(平成19年)4月には交通系ICカード「PiTaPa」が利用できるようになった。
単式ホーム1面1線を持つ地上駅で、出入口は階段とスロープでつながった1ヵ所のみ。駅舎はない。
大羽根園駅の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 757 Kbyte)
大羽根園駅
近鉄四日市駅管理の無人駅で、自動改札機は導入されていない。
2022年度の1日の平均乗車人員は443人。
大羽根園駅の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 713 Kbyte)

交通アクセス

行き方ナビ
出発地の最寄駅:

目的地:大羽根園駅
近畿日本鉄道 関連

参考サイト

近隣の情報

(この項おわり)
header