
東京渋谷のNHK放送センターに隣接してあるのがNHKスタジオパーク(東京都渋谷区神南2-2-1)。毎年ゴールデンウィークには子供向けのイベントがある。


- NHK春のふれあい広場 1999
- NHKスタジオパーク
- デジタル放送ふれあい広場

「忍たま乱太郎」のショーをやっていた。元はアニメだが、着ぐるみもよくできている。

今年も「いないいないばあ」のショーをやっていた。わんわんは客席に飛び降りて大サービス。

NHKスタジオパークは、1965年(昭和40年)に公開された。放送センター建て替え計画に伴い2020年(令和2年)5月に閉館した。

NHKスタジオパークは、1965年(昭和40年)に公開された。放送センター建て替え計画に伴い2020年(令和2年)5月に閉館した。
近隣の情報
- 渋谷駅は今日も工事中:ぱふぅ家のホームページ
- NHK秋のふれあい広場で「つくってあそぼ」ショーを見物:ぱふぅ家のホームページ
- NHK春のふれあい広場の鯉くぐり:ぱふぅ家のホームページ
- デジタル放送ふれあい広場で「いないいないばあ」ショーを見る:ぱふぅ家のホームページ
- 銀座線渋谷駅がリニューアルオープン:ぱふぅ家のホームページ
- 「明日の神話」は岡本太郎の作品:ぱふぅ家のホームページ
- 明治神宮は初詣で日本一の参拝者を集める:ぱふぅ家のホームページ
- クリスマス・イルミネーション in 渋谷:ぱふぅ家のホームページ
- ケロロ軍曹 春休みは in 電力館であります!!:ぱふぅ家のホームページ
- NHK春のふれあい広場 2000:ぱふぅ家のホームページ
- 原宿宮廷ホームは天皇陛下専用の乗降場:ぱふぅ家のホームページ
- NHKスタジオパークで「ぐ〜チョコランタン」ショーを見る:ぱふぅ家のホームページ
- 渋谷パルコ、22日新装開店休業3年へて再び流行発信(2019年11月21日)
- AIが‘自分好みの日本酒(2018年5月30日)
- ロボットがコーヒーを入れる「変なカフェ」(2018年2月1日)
- 無数の光に包まれて…都内でイルミネーション(2017年12月22日)
- ハロウィーン、仮装の若者続々と 歩行者天国の渋谷(2017年11月1日)
- 渋谷109前で盆踊り大会 路上のやぐらに踊りの輪(2017年8月7日)
- 商品を「タチコマ」が持ってくる(2017年3月25日)
- 渋谷ヒカリエのバレンタイン、日本初上陸ブランドも登場(2017年2月9日)
- 新横綱の稀勢の里、明治神宮で奉納土俵入り(2017年1月29日)
- 明治神宮、にぎわう初詣 さい銭には外国通貨も(2017年1月2日)
- 渋谷・ハチ公広場の青ガエル、ハロウィーン仕様に衣替え(2016年10月18日)
- 日本文化の心をたどる「月」の美術展(2016年10月10日)
- 「時をかける少女カフェ」、渋谷パルコで期間限定営業(2016年7月3日)
この付近でネットができる宿
- OYOホテル ニューワシントン 渋谷 (東京都渋谷区神山町6-2)
- ホテルエミット渋谷 (東京都渋谷区神南1-8-11)
- 渋谷クレストンホテル (東京都渋谷区神山町10-8)
- 渋谷東武ホテル (東京都渋谷区宇田川町3-1)
- サロン渋谷【Vacation STAY提供】 (東京都渋谷区宇田川町42-12 サロン渋谷)
- ホテルユニゾ渋谷 (東京都渋谷区宇田川町4-3)
- ホテルウィングインターナショナルプレミアム渋谷 (東京都渋谷区宇田川町4-3)
- hotel koe tokyo (東京都渋谷区宇田川町3-7)
- ドーミーインPREMIUM渋谷神宮前(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) (東京都渋谷区神宮前6-24-4)
- The Millennials Shibuya(ザ ミレニアルズ渋谷) (東京都渋谷区神南1-20-13)
- sequence MIYASHITA PARK(2020年8月1日オープン) (東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North)
- レジデンシャルホテル ダイネス壱番館渋谷 405 (東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷405)
- ダイネス壱番館渋谷608/民泊【Vacation STAY提供】 (東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱-館渋谷608)
(この項おわり)